あなたを『書ける人』にする!起業家専門ライティングコンサルタント シカタはミカタ。 -4ページ目

あなたを『書ける人』にする!起業家専門ライティングコンサルタント シカタはミカタ。

  
書くのは苦手・・・。
だけど、
ブログを使ってファンを増やしたい!
書ける人になりたい!
 
起業女子のそんな望みを叶えるコンサルやってます。
 

起業家のミカタ、

ライティングコンサルタントのシカタです。

毎度どうも。

 

 

某所で

自分の違和感にばかりこだわってると集客できない

という一文に遭遇した。 

 

 

一理あると思う。

が、あるのは『一理』だ。

全ての道理ではない。

 

自分の違和感を無視して

メンタルをやられたら元も子もない。

 

 

 

 

 

 

かつて私は

集客のアドバイスを受けて

その通りに頑張った。

 

アドバイスの内容は

確かに仰る通りで、

その通りにやれば今より人が集まるだろうな

と思った。

 

でもなんだか、

なんというか、

しっくりこなかった。

違和感があった。

 

 

別にやり方は違法ではないし、

不道徳でもなかったけれど、

私には違和感があった。

 

 

それでも

せっかくアドバイスしてもらったのだから

と、

自分の違和感を無視して

アドバイス通りにやった。

 

おかげで

じわじわとではあったが、

人を集めることが出来るようになった。

 

 

が、やられた。

メンタルをやられた。

 

 

 

 

 

 

人の意見、アドバイスを聞くのは大事だが、

それよりも自分の声の方が大事な時もある。

 

 

アドバイス通りにやりたくないから

という

天邪鬼な気持ちなんかじゃなく、
そういう意味じゃなく、

言い訳じゃなく、
自分の声に従う。
人の意見やアドバイスを退ける。
それが必要な時もある。

 

 

メンタルをやられるような集客方法は

自分には向いてないと考え、

他の方法を探した方がいい。

 

 

 

 

 

 

 

 

心のモヤモヤ、ザワザワ、

全部はなせる場所、作りました。

 

はなしにおいで。

 

 

 

 

 

いいねとフォローが大好物。

あなたからのフォロー、お待ちしております。

 

このブログのフォローはこちらから

 

 

ことばを味方に自分を売る! 買う気スイッチを押すことば講座

ことばのチカラであなたはもっと売れる! 書ける人になるライティングコンサル  

もう二度と あなたの心、折れさせない! シカタの書ける人になる文章講座

起業家のミカタ!告知記事代行やってます! 文章作成サービス

    *    *    *    *    *    *    *    *    *    *    *    *    *    *    *

自分の武器に気付いて成果を取ろう! 強み発掘

「うまく行く」を促進して現実に追い風を! 龍穴風ヒーリング

 

 

起業家のミカタ、

ライティングコンサルタントのシカタです。

毎度どうも。

 

 

女性起業家のためのオンライン休憩所あります。

詳細はこちらをクリック↓

 

 

 

 

どっかが痛いとか、

体調悪いとか、

寝不足とか、

忙しいとか、

家族が問題起こしたとか、

過去にツラい体験をしたとか、

 

何かしら自分の不幸を

自慢するかのように話してしまう。

 

そういうことってないだろうか。

 

 

そして、

自分の不幸話を

自慢するかのように話した後に

「つまんないこと言っちゃったな」

「自分てカッコ悪いな」

と自己嫌悪に陥り、

自分を責めてしまったことはないだろうか。

 

 

 

 

 

 

わかるよわかる。

自慢したくなるよね。

 

頑張ってるのに

報われなかったり、

うまく行かなかったり、

人に認めてもらえなかったりしたら、

そりゃ自分の不幸話もしたくなるよね。

 

 

よく頑張ったねって

そう言って欲しいよね。

そう言って認めて欲しいよね。

でも認めてくれなかったんだよね。

それって悲しいよね。ツラいよね。

イヤな気持ちだよね。

やる気なくしちゃうよね。

 

 

私ごときに言われても

嬉しくないかもしれないけど、

言われないよりは

マシかもしれないから言うね。

 

あなたはよく頑張ったよ。

いろいろしんどいことがあったのに

今までよくやって来たよ。

偉いよ。

凄いよ。

他の誰も言ってくれないなら

私が言ってあげる。

 

あなたはホントによくやって来たよ。

 

 

 

 

私ごときに

何の力もないことはわかっている。

でも

誰かの心が

わずかでも軽くなることを祈っている。

 

 

 

 

 

 

 

誰かに話したい。

でも話す相手がいない。

そんな時はシカタのところに遊びにおいで。

 

何を話してもOKな

女性起業家のためのオンライン休憩所やってます。

↓ ↓ ↓

 

 

 

 

 

いいねとフォローが大好物。

あなたからのフォロー、お待ちしております。

 

このブログのフォローはこちらから

 

 

ことばを味方に自分を売る! 買う気スイッチを押すことば講座

ことばのチカラであなたはもっと売れる! 書ける人になるライティングコンサル  

もう二度と あなたの心、折れさせない! シカタの書ける人になる文章講座

起業家のミカタ!告知記事代行やってます! 文章作成サービス

    *    *    *    *    *    *    *    *    *    *    *    *    *    *    *

自分の武器に気付いて成果を取ろう! 強み発掘

「うまく行く」を促進して現実に追い風を! 龍穴風ヒーリング

 

 

起業家のミカタ、

ライティングコンサルタントのシカタです。

毎度どうも。

 

 

突然ですが、質問。

 

あなたは

頑張るの好きですか?

 

 

 

私は正直頑張るのが嫌いです。

だってしんどいもんw

 

極力頑張らずに、

でもうまく行ったらいいなと思ってます。

 

 

もしもあなたも私と同じように

頑張りたくない人なんだとしたら、

私達はきっとウマが合うはず。

 

 

 

 

 

 

そんな

ウマが合うはずのあなたにお知らせ。

 

 

シカタのライティングコンサルでは

頑張らなくてもいいアドバイスをしています。

 

 

頑張らなくてもいいアドバイスとは

あなたに合った書き方や

発信内容などのアドバイスです。

 

決して

『頑張らばなくてもいい』けど、

『何もしなくてもいい』わけではありません。

 

そんな魔法みたいな方法は知らないし、

お教えすることはできません。

 

が、

あなたに合った

書き方や発信内容がわかれば

今よりもっと

楽に書けるようになるはず。

 

 

今まで頑張ってきて

心が折れそうなあなた、

もう頑張りたくないあなた、

シカタにご相談ください。

 

シカタは

頑張りたくないあなたの味方です。

 

 

 

 

 

 

 

シカタのライティングコンサル

詳細はこちら↓

 

 

 

 

いいねとフォローが大好物。

あなたからのフォロー、お待ちしております。

 

このブログのフォローはこちらから

 

 

ことばを味方に自分を売る! 買う気スイッチを押すことば講座

ことばのチカラであなたはもっと売れる! 書ける人になるライティングコンサル  

もう二度と あなたの心、折れさせない! シカタの書ける人になる文章講座

起業家のミカタ!告知記事代行やってます! 文章作成サービス

    *    *    *    *    *    *    *    *    *    *    *    *    *    *    *

自分の武器に気付いて成果を取ろう! 強み発掘

「うまく行く」を促進して現実に追い風を! 龍穴風ヒーリング

 

 

起業家のミカタ、

ライティングコンサルタントのシカタです。

毎度どうも。

 

 

何かしらの成果物を手にすることが出来る

という点において

収穫というのは楽しい作業だ。

 

が、

その楽しい収穫の前には

種を蒔く作業が必要だ。

 

 

 

 

 

 

売上を収穫に喩えるとしたら、

ブログ(或いはSNSでの発信)は種蒔き。

 

 

ブログには

収穫のように

何かを手に入れる楽しさはない。

 

だから

書こうと気持ちがあるのに書けない

という事態が起こることがある。

 

 

もしもブログを書く手が止まってしまったら、

種を蒔いた先にしか収穫はない

ということを思い出そう。

 

そして

種蒔きの先にある収穫を想像する。

 

 

 

 

 

 

さあブログで種を蒔こう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いいねとフォローが大好物。

あなたからのフォロー、お待ちしております。

 

このブログのフォローはこちらから

 

 

ことばを味方に自分を売る! 買う気スイッチを押すことば講座

ことばのチカラであなたはもっと売れる! 書ける人になるライティングコンサル  

もう二度と あなたの心、折れさせない! シカタの書ける人になる文章講座

起業家のミカタ!告知記事代行やってます! 文章作成サービス

    *    *    *    *    *    *    *    *    *    *    *    *    *    *    *

自分の武器に気付いて成果を取ろう! 強み発掘

「うまく行く」を促進して現実に追い風を! 龍穴風ヒーリング

 

 

起業家のミカタ、

ライティングコンサルタントのシカタです。

毎度どうも。

 

 

 

 

先日、本棚を整理した。

 

本というのはちょっと油断するとすぐ増える。

目が大人の階段を駆け上がりだしてから

あまり読書はしていないし、

本もあまり買っていないつもりなのに、

それでも気づけば本棚がパンパンになっている。

 

もしかしたら本は勝手に増殖するのだろうか。

 

 

って、そんな話はさておき、

今日のブログは

本棚を整理していて思ったことを書く。

 

 

 

 

 

 

ビジネス書や自己啓発本の類いが

何冊かあったのだが、

どれも内容をはっきりとは覚えていない
ということに気づいた。

 

 

読んでいたその時は

「なるほど!」とか

「面白い!」とか

「役に立つ!」とか

「学びになった!」とか

何かいろいろ思っていたのに、

 

数ヶ月たった今では

さほど記憶に残っていない。

いやほぼ記憶ゼロだ。

 

 

けれど、

小説とか詩集とかエッセイとか

趣味全開の本達は

タイトルだけで

その本を読んだ時の心持ちを思い出せる。

 

あの時感じた

ワクワクも

ドキドキも

ゾクゾクも

ウルウルも全部。

 

記憶力がちょっとアレなので

ストーリーはぼんやりとしているが、

心がどのように動いたか

不思議と覚えている。

 

 

そもそもビジネス書や自己啓発本は

タイトルだけで

概ね内容がわかるものが多いから

買った時点でもう満足しいる
という面もあるように思う。

 

その点、

趣味全開の本達は

タイトルだけじゃ何もわからないのに

なんだか面白そうな気配だけは漂わせている、

ズルい奴らなのだ。

 

 

ビジネス書や自己啓発本的に活動した方が

稼げるんだろうな

と思いつつ、

やっぱり私は

趣味全開本のように在りたい。

 

 

 

 

 

 

 

ま、

稼ぎたくないわけでもないんだけどね。

だから告知貼っとくね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いいねとフォローが大好物。

あなたからのフォロー、お待ちしております。

 

このブログのフォローはこちらから

 

 

ことばを味方に自分を売る! 買う気スイッチを押すことば講座

ことばのチカラであなたはもっと売れる! 書ける人になるライティングコンサル  

もう二度と あなたの心、折れさせない! シカタの書ける人になる文章講座

起業家のミカタ!告知記事代行やってます! 文章作成サービス

    *    *    *    *    *    *    *    *    *    *    *    *    *    *    *

自分の武器に気付いて成果を取ろう! 強み発掘

「うまく行く」を促進して現実に追い風を! 龍穴風ヒーリング