起業家のミカタ、
ライティングコンサルタントのシカタです。
毎度どうも。
こんなのあります↓
この世には
歯に衣着せぬ物言いをする人がいる。
私もそんな傾向を持つ人間のようで、
私のふとした発言を
面白がってくれる人は結構いる。
が、最近思うのだ。
私そろそろ
歯に衣着せた方がいいのでは・・・?
と。
『歯に衣着せぬ物言い』が
面白がられるのは若いうちだけだ。
一般に、
若い方が立場が下である場合が多い。
その立場が下の人間が
上の人間に向かって
ズバッと芯を着く発言をする様は
傍で見ていて気分がいい。
胸がスカッとする。
「あいつ、なかなかやるやん」
という気持ちになる。
が、年齢を重ねてくると状況は変わる。
そこそこの立場になってしまうのだ。
そこそこの立場の人間が
ズバッと言った場合、
「あいつ、なかなかやるやん」
とはならず、
「あの人、言い方キツくない?」
になる。
年齢は重ねたけれど
そこそこの立場になってない、
私のような人間もいるが、
その場合は
「あの人、自分の立場わかってなくない?w」
となる。
うん、ダサいねダサい。
これはダサい。
そんなわけで
50も半ばを過ぎようとしている私は
歯に衣着せた方がいいな
と思うに至ったわけである。
が、ここで問題発生。
長年歯に衣着せなかったせいで
歯に着せる衣が見当たらないのだ。
歯に着せる衣って
どこにあるん?
AIに私を描いてもらったらこうなった。誰?w
私はこれから
己の立場をわきまえず、
空気を読まず、
年齢を重ねただけのクセに
エラそうな口を叩く
鬱陶しいBBAになっていくのだろう。
歯に着せる衣は行方不明ですが、
結構好評なので
よろしければ話しに来てください。
↓
いいねとフォローが大好物。
あなたからのフォロー、お待ちしております。
ことばのチカラであなたはもっと売れる! 書ける人になるライティングコンサル
もう二度と あなたの心、折れさせない! シカタの書ける人になる文章講座
* * * * * * * * * * * * * * *
自分の武器に気付いて成果を取ろう! 強み発掘
「うまく行く」を促進して現実に追い風を! 龍穴風ヒーリング

















