丁寧な暮らしへの憧れ | あなたを『書ける人』にする!起業家専門ライティングコンサルタント シカタはミカタ。

あなたを『書ける人』にする!起業家専門ライティングコンサルタント シカタはミカタ。

  
書くのは苦手・・・。
だけど、
ブログを使ってファンを増やしたい!
書ける人になりたい!
 
起業女子のそんな望みを叶えるコンサルやってます。
 

起業家のミカタ、

ライティングコンサルタントのシカタです。

毎度どうも。

 

 

私は

丁寧な暮らしというものに憧れている。

が、出来ずにいる。

 

 

憧れているという時点で

自分にはないものであることは明確で、

 

だから、この先も

丁寧な暮らしは出来ない可能性が高い。
 

 

 

自分の雑な生活ぶりに嫌気がさすが、

これからもきっと

私は雑な生活をし続けるんだろうな。

 

・・・と、

縁の欠けた皿を眺めながら思っている。

 

 

 

皿は欠けているが、チーズトーストはちゃんと美味しいから無問題。

 

 

あ、

「皿ぐらい買えよ」

と思いました?

 

あのね、

生活が雑な人間は

欠けた皿を捨てて新しいのを買う

ってのが

なかなか出来なんですよ。

 

 

勿体ないから?

違います。

 

お金がないから?

違います。

そのぐらいの金は持ってます。

 

私にないのは

皿を買いに行く気、です。

 

 

皿が欠けてても死なない。

そんな些細なことどうでもええ。

 

そう思っているから

買いに行く気が起こらないのです。

 

 

欠けた皿を些細なこととしている辺り、

「コイツ一生丁寧に暮らせねぇな」

と思ったでしょ?

 

そういうことです。

 

 

 

でもインスタなんかで見かける

丁寧な暮らしには

やっぱり憧れるんだよなぁ。

 

 

だからこんな本↓も買っちゃうw

 

 

もちろん読んだだけで、

生活には反映されていない。

 

それにしても

この本のタイトルは秀逸だな。

うん、お見事。

 

 

 

いいねとフォローが大好物。

あなたからのフォロー、お待ちしております。

 

このブログのフォローはこちらから

 

 

ことばを味方に自分を売る! 買う気スイッチを押すことば講座

ことばのチカラであなたはもっと売れる! 書ける人になるライティングコンサル  

もう二度と あなたの心、折れさせない! シカタの書ける人になる文章講座

起業家のミカタ!告知記事代行やってます! 文章作成サービス

    *    *    *    *    *    *    *    *    *    *    *    *    *    *    *

自分の武器に気付いて成果を取ろう! 強み発掘

「うまく行く」を促進して現実に追い風を! 龍穴風ヒーリング