起業家のミカタ、
ライティングコンサルタントのシカタです。
今日一日
ブログをX(旧ツイッター)のように使い、
何記事書けるかチャレンジ中。
14記事目。
ここまで書いてみて気づいたこと。
タイトルつけるの、
面倒臭い。
マジで面倒臭いなタイトル。
文章を書くのが苦手な人なら
なおさら面倒かもしれないし、
もしかしたら
ブログが書けない理由の一つになってるかもしれない。
タイトルって
本文の内容を手短にしたものにする
ってのが
まあスタンダードかなと思う。
本文を手短に・・・だから
要約する力が必要で、
要約するには
文章のどこが重要か?
文章のどこが人に注目されやすそうか?
などを見極める力が必要で、
見極めるには
自分の文章を客観視する力も必要で・・・。
って、
タイトルひとつ付けるのに
必要な力多すぎんねん。
だから面倒臭いねん。
かといって
タイトルなしってのもねぇ。
タイトルを『無題』としてブログ書いても
たぶんだけど、
引きが弱い。
読もうという気になる人が少ない。
『無題』でも読んでもらえるのは
よほど力のある人でないと無理だ。
力というのは
認知力とか
影響力とか
カリスマ性とか
まあなんかそんな感じの。
タイトルはあった方がええ。
けど、
タイトル付けるのは面倒臭いねんなぁ・・・。
上を向いてるのは顔のたるみをごまかすためです。
はいそこ!ごまかしきれてないとか言わない!
普段はこんな仕事をちゃんとやってます↓
いいねとフォローが大好物。
あなたからのフォロー、お待ちしております。
ことばを味方に自分を売る! 買う気スイッチを押すことば講座
ことばのチカラであなたはもっと売れる! 書ける人になるライティングコンサル
もう二度と あなたの心、折れさせない! シカタの書ける人になる文章講座
起業家のミカタ!告知記事代行やってます! 文章作成サービス
* * * * * * * * * * * * * * *
自分の武器に気付いて成果を取ろう! 強み発掘
「うまく行く」を促進して現実に追い風を! 龍穴風ヒーリング
ことばのチカラであなたはもっと売れる! 書ける人になるライティングコンサル
もう二度と あなたの心、折れさせない! シカタの書ける人になる文章講座
起業家のミカタ!告知記事代行やってます! 文章作成サービス
* * * * * * * * * * * * * * *
自分の武器に気付いて成果を取ろう! 強み発掘
「うまく行く」を促進して現実に追い風を! 龍穴風ヒーリング