よそ行きではない京都がそこにあった。 | あなたを『書ける人』にする!起業家専門ライティングコンサルタント シカタはミカタ。

あなたを『書ける人』にする!起業家専門ライティングコンサルタント シカタはミカタ。

  
書くのは苦手・・・。
だけど、
ブログを使ってファンを増やしたい!
書ける人になりたい!
 
起業女子のそんな望みを叶えるコンサルやってます。
 

起業家のミカタ、

ライティングコンサルタントのシカタです。

毎度どうも。

 

 

 

先日、

お友達が出店されるということで

大阪で開催された

文学フリマに行ってきたのだが、

 

今日は

その文学フリマで出会った

yoyoさんの作品

『京都遊泳手帖』をご紹介。

 

 

 

 

 

 

 

こちらは

京都が好きだというyoyoさんによる

京都の風景を収めた

写真と言葉たち(短歌など)が詰まった作品。

 

 

この作品は

京都の風景の中でも

京都の日常を切り取ったような

そこに息づく人達の空気感が伝わるような

そんな一冊。

 

 

写真の色合い、

フォント、

文字のレイアウト、

選ばれた言葉、

どれもセンスを感じる。

 

が、この作品、

ただオシャレなだけではない。

 

 

ここには

いつもの京都があるのだ。

 

 

 

京都生まれ、京都育ちの私は

この作品を見て

「そうそう。これ」

と思った。

 

 

よそ行きの恰好をした京都ではなく

いつもの京都が

この作品の中にはあった。

 

 

 

写真はどれも

とてもきれいでオシャレ。

けれど、

そこに漂う空気はいつもの京都そのもので、

 

こんな風に表現できるのは

京都が好きなyoyoさんだからかもしれない。

 

 

 

 

よそ行きの恰好ではない

いつもの京都を感じたい人には

特にお勧めの作品だ。 

 

 

 

 

 

この作品はこちらで入手できます↓

 

 

 

 

yoyoさん情報はこちらからどうぞ↓

 

 

 

 

 

 

いいねとフォローが大好物。

あなたからのフォロー、お待ちしております。

 

このブログのフォローはこちらから

 

 

ことばを味方に自分を売る! 買う気スイッチを押すことば講座

ことばのチカラであなたはもっと売れる! 書ける人になるライティングコンサル  

もう二度と あなたの心、折れさせない! シカタの書ける人になる文章講座

起業家のミカタ!告知記事代行やってます! 文章作成サービス

    *    *    *    *    *    *    *    *    *    *    *    *    *    *    *

自分の武器に気付いて成果を取ろう! 強み発掘

「うまく行く」を促進して現実に追い風を! 龍穴風ヒーリング