浴びるように○○したい | あなたを『書ける人』にする!起業家専門ライティングコンサルタント シカタはミカタ。

あなたを『書ける人』にする!起業家専門ライティングコンサルタント シカタはミカタ。

  
書くのは苦手・・・。
だけど、
ブログを使ってファンを増やしたい!
書ける人になりたい!
 
起業女子のそんな望みを叶えるコンサルやってます。
 

起業家のミカタ、

ライティングコンサルタントのシカタです。

毎度どうも。

 

 

 

ある日ふと思った。

 

浴びたい。

浴びるようにしたい。

と。

 

 

『浴びるように飲む』という表現があるが、

私が浴びるようにしたいことは

酒を飲むことではない。

 

何せ私は飲めない。

 

 

私がしたいのは

文字を浴びるように読む

ということだ。

 

 

 

文字を浴びたい。

浴びるように読みたい。

 

そんな

誰の口からも聞いたことのない言葉が

突然頭に浮かんだ。

 

 

 

『浴びるように』という表現は

なんか良い。

なんか好きだ。

 

 

浴びるには

何を浴びるにせよ

相当な量が必要だろうし、

 

その相当な量の何かが

自分の好きなものだとしたら、

こんな幸せなことはない。

 

 

文字を浴びるように読む。

 

うん。

良い表現だ。

 

 

 

 

 

好きなものを浴びるのであれば

これも捨てがたい。

 

音楽を浴びるように聞く。

 

 

想像しただけで

恍惚とした気分になる。

 

 

 

これに関しては

ちょくちょく体験している。

 

先日もちょうど体験したばかりだ。

 

 

その時の様子がこれ⬇

 

 

 

私はライブレポを書く能力がないから

今ひとつ良さが伝わらないかもしれないが、

 

この日私は

音楽を、

推しの声を、

たっぷり浴びたのだ。

 

 

これはまた別のライブ参戦時の写真。

 

 

 

音楽にしろ、

文字にしろ、

好きなものをたっぷり浴びるのは

心地よく、しあわせなことだ。

 

 

あなたが浴びたいものは何?

 

 

 

 

いいねとフォローが大好物。

あなたからのフォロー、お待ちしております。

 

このブログのフォローはこちらから

 

 

ことばを味方に自分を売る! 買う気スイッチを押すことば講座

ことばのチカラであなたはもっと売れる! 書ける人になるライティングコンサル  

もう二度と あなたの心、折れさせない! シカタの書ける人になる文章講座

起業家のミカタ!告知記事代行やってます! 文章作成サービス

    *    *    *    *    *    *    *    *    *    *    *    *    *    *    *

自分の武器に気付いて成果を取ろう! 強み発掘

「うまく行く」を促進して現実に追い風を! 龍穴風ヒーリング