鳥頭以下でも覚えていたこと。  ~オメでたのライブに行ったよ、という話 | あなたを『書ける人』にする!起業家専門ライティングコンサルタント シカタはミカタ。

あなたを『書ける人』にする!起業家専門ライティングコンサルタント シカタはミカタ。

  
書くのは苦手・・・。
だけど、
ブログを使ってファンを増やしたい!
書ける人になりたい!
 
起業女子のそんな望みを叶えるコンサルやってます。
 

記憶力が鳥以下のオンナ、

起業家のミカタ、

ライティング代行のシカタです。毎度どうも。

 

 

鳥は

三歩歩いてるうちに忘れる

らしいけど、

 

私は

一歩も歩かないうちから忘れる

ので、

 

息子から

『鳥頭以下』

と言われてます。ひどい。

 

 

 

私が鳥頭以下だからなのか、

それとも

その場を満喫しすぎていたからなのか、

 

大好きなバンドのライブに行っても

どんな曲を演奏されたのか

実はあんまり覚えていない・・・。

 

 

ツイッターで

「昨日のライブのセトリ、これです♪」

みたいなツイートをしてる人を見ると、

 

何この記憶力・・・

この人、天才なんじゃ・・・

と驚いてます。

 

 

 

で、

そんな鳥頭以下の私、

7/9になんばhatchで行われた

オメでたい頭でなによりのライブに

行ってきました。

 

 

懐かしい何かを彷彿させるよねw

 

 

このご時世なので、

 

入場時には

検温、手指の除菌をし、

 

会場内では

ソーシャルディスタンスを保つため、

席はひとつ飛ばしに座り、

マスク着用は必須。

 

マスクなしでは入場できない

という

お約束の下での開催でした。

 

 

 

制限はあるものの

それでもライブを敢行されたことに

喜びを噛みしめつつ、会場へ。

 

安定の迷子により

消耗した体力を回復させるため、

なんばhatch前で

缶ジュース飲みながらしばしの休息をw

 

 

 
 
と、
ここで悲劇(大袈裟)が起こった。
 
 
なんと
マスクの紐が切れた。

 

 

 
え?え?え?
なんで?なんで?なんで?
どういうこと?どういうこと?どういうこと?
と、
気が動転して
同じことを三回繰り返す私。
 
 
どうしよう。
マスクがないと入場できない。
でも予備のマスクは持っていない。
 
どこかに買いに行く?
いや、待て。
方向音痴の私が
安易にうろついていいものか。
 
ああ、どうしたら・・・。
 
 
 
と、ここでふと思いついた。
 
こうすればいいんじゃね?
 
 
 
この日、ちょうど付けてた
バネ式イヤリングで紐を止めた。
 
おお、
とりあえず止まった。
良かった。
 
ナイスアイデア。
ナイス私。
ナイスイヤリング。
 
 
でもこれ、
ライブ中に落っことすんじゃないだろうか。
 
だってオメでたのライブだよ?
飛ぶよ?飛んじゃうよ?
頭振るよ?振っちゃうよ?
 
 
どう考えても最後まで持たない。
絶対マスク落っことす。
 
そう判断し、
物販にてこんなグッズを購入。
 
 

 

実用性のあるグッズでありがたい。

 

グッズのおかげで

無事会場に入ることができた。

物販万歳。

 

 

会場内では

ツイッターでちょこちょこ交流のあった方と

初めてお会いし、

ファン同士の語らいをしばし楽しんだ後

それぞれの席へ。

 

 

 

 

今回のライブでは

オープニングアクトに

お目出ズ

が登場。

 

オメでたい頭でなによりのコピバン歴15年の

5人組バンドw

 

オメでたメンバーの

楽器パートが入れ替わっただけ

に見えるけど

まぁいいや。

 

コピバンだそうですw

 

 

気になる方はこちら↓でご確認をw

 

 

324さんっぽいボーカルのMCが面白く、

最初から笑いっぱなしだった。

 

あの324さんっぽい人、

ホンマ面白かったなぁ。

また見てみたいw

 

 

 

 

お目出ズの後は

いよいよオメでたい頭でなによりの登場。

 

 

画像がヒドイw新しいスマホにしたいな、と心から思ったw

 

 

ここから以降、

私の記憶は飛びますw

 

しっかり記憶に残っているのは

とにかく楽しかった。

いっぱい笑った。

いっぱい飛んだ。

いっぱい汗かいた。

 

このくらいしか覚えてない。

 

だけど、

これが一番大事。

 

 

ライブは、音楽は、楽しむもの。

記憶しておくことが大事なわけではない。

記憶力のないオンナの言い訳w

 

 

とは言え、

せっかく行ったライブだもの

もう少し覚えておきたかったなw

 

なんとかならんか鳥頭以下。

 

 

 

あ、そうそう。

もう一つ思い出したよ。

 

ライブ前に語らっていた方のお子様達が

うちわを持ってたんだけど、

それがボーカル赤飯さんの目に止まり、

話しかけられてた。

 

 

それを見て

自分のことじゃないのに嬉しくなった。

 

羨ましいという気持ちよりも

「良かったねー」という気持ちになり、

思わず拍手したw

 

 

・・・ってこれ、

ライブの内容ではないなw

 

 

 

オメでたい頭でなによりのライブで気づいたこと。

それは・・・

ライティング代行屋のシカタは

ライブレポートを書けそうにない

ということw

 

 

 

告知記事代行は結構得意やねんけどなぁ。

 

これからも

ライブは楽しむの専門で行くわー。

 

 

 

ことばを味方に自分を売る! シカタ流ことばの学校

もう二度と あなたの心、折れさせない! シカタの書ける人になる文章講座

もっと気楽にブログを書こう! ネタがなくてもブログが書けるワークショップ

起業家のミカタ!告知記事代行やってます! 文章作成サービス

    *    *    *    *    *    *    *    *    *    *    *    *    *    *    *

自分の武器に気付いて成果を取ろう! 強み発掘

「うまく行く」を促進して現実に追い風を! 龍穴風ヒーリング