起業家のミカタ、
ライティング代行のシカタです。
先日、
ご参加くださった
よしざわあきこさんからご感想をいただきました。
本日は
告知代行シカタさんのワークショップに参加しました〜
ワークショップなのにさ!
めちゃくちゃボリューミーで
これはもう講座ですね!
すんごい贅沢な2時間を過ごさせてもらいました!
今日教えてもらたこと〜
●ブログのネタの見つけ方を伝授してもらう
●自分のブログをチェックしてもらう●Googleの検索にのせるコツ
●お客様が読みやすい1記事の中の文字数はこれくらい
●告知文を呼んでもらうためにできるテクニック
●プレビューのチェックのやり方などなど!!!
ガンガンいっぱい質問しちゃい教えてもらいました!!!
特にネタの見つけ方!に関しては
おどろきでした〜!!
シカタさんに
「テーブルをテーマに1記事書いてください」と言われたんですが
最初私は
「え・・・・かけるわけないし・・・
」って思ってたのですが
いろいろ質問をいただく間に・・・・・・・・・
え?!!??!
できるやん(笑)
かけるやんいけてるやん
すごおー!!!!と
なりました
どんな文章ができたかは
また改めて書きますね!
お楽しみに〜!!
そんなシカタさんはユーモアたっぷりでとっても面白い方!
お客様に「飽きられない」文章の書き方を知りたい人はぜひおすすめ!
この他、
フェイスブックの投稿やコメントでも
「ワークショップの枠を完全に超えておる!」
「もうなんでも書けそうな気になってます」
「超絶楽しかったです」
と書いてくださいました。
また、ワークショップ中には
「日常の出来事を書くだけでも
自分がどんな人かを伝えられるんですね」
と驚いていらっしゃいました。
「私のブログはあんまり面白くない気がする。
もっと楽しんで読んでもらいたい」
との理由で
ご参加くださったよしざわさん、
元々
内容的な問題はなかったのですが、
これからはさらに
飽きずに楽しく読めるブログになるはず。
今後のよしざわさんのブログ、
そしてご活躍にもぜひご注目を。
よしざわさん、
ご感想ありがとうございました。
ご感想の全文はこちら↓
よしざわさんが
「なんでも書けそうな気になってます」
と仰ったワークショップの詳細はこちら↓


ネタがなくても書けるってホント? ネタがなくてもブログが書けるワークショップ
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
自分の武器に気付いて成果を取ろう! 強み発掘
「うまく行く」を促進して現実に追い風を! 龍穴風ヒーリング
お問合せはこちら → https://ws.formzu.net/fgen/S30880753/