「ご自由にお選びください」が理想 | あなたを『書ける人』にする!起業家専門ライティングコンサルタント シカタはミカタ。

あなたを『書ける人』にする!起業家専門ライティングコンサルタント シカタはミカタ。

  
書くのは苦手・・・。
だけど、
ブログを使ってファンを増やしたい!
書ける人になりたい!
 
起業女子のそんな望みを叶えるコンサルやってます。
 

人と人を言葉で繋ぐ文章代筆屋、

シカタです。

 

 

私、

ただいま自宅で大人しくしてます。

 

なぜかというと・・・

右足の小指の骨に

ヒビが入ったから。

 

 

なんでヒビが入ったかと言いますと、

5/27夕方、

そろそろ晩ごはんの準備を・・・

とキッチンに向かう時に

うっかり電源タップを蹴ってしまいまして。

 

 

「こいつのせいで」

と書いたけど、蹴ったのは私だ。

こいつのせいではないなw

 

 

まさかね、

電源タップ蹴ったくらいで

こんなことになるとは

自分でも思ってませんでした。

 

 

病院で

「1ヶ月から1ヶ月半くらいは

おとなしく過ごしててくださいね」

てなことを言われ。

 

 

えーー。

あんまり外出できなくなるのかぁ。

しばらくは引きこもる感じかぁ

じーっとしてるのイヤだなぁ。

 

・・・と思ってから

はたと気付いたんですが。

 

ん?

私、出かけるの

あんまり好きじゃないよね?

 

じーっとしてるの、

好きだよね?

 

 

 

 

で、思ったんですよ。

 

外出が好きとか嫌いとか

じーっとしてるのが好きとか嫌いとか

そういうことじゃなかったんだな

と。

 

 

私が嫌いなのは

外出“しなければならない”ことや

じーっと“しなければならない”こと

だったんですよね。

 

 

 

行動そのものよりも

重要なのは

自分で選択できるかどうか。

ということ。

 

 

『~しなければならない』

と言われたら、

途端に気持ちがしぼんでいく。

 

する・しないを自分で選択できれば

どんな行動でも

イヤーな気持ちにはならない。

 

 

外出するのは

基本的にあまり好きじゃないけど、

「このイベントは行きたい!」

と思ったら、

イヤな気持ちゼロで外出できるし、

 

じーっとしてるのは好きだけど、

「安静にしてなきゃダメ!」

と言われたら、

動きたくてモヤモヤする。

 

 

 

やってもいいし

やらなくてもいい。

 

どちらでも

ご自由にお選びください。

というのが理想的。

 

 

 

 

 

 
 注目 “らしさ”が伝わるブログを書こう!      シカタのたしかな文章講座  


 人気手付かずの文章をまるっとお引き受け!  文章丸投げコース
 人気既存の文章をもっと伝わりやすくする!   文章リフォームコース
 
 * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *


 HOT自分の武器に気付いて成果を取ろう!   強み発掘
 NEW何でも話して心と頭をスッキリさせよう!   のほほんトークセッション

 注目「うまく行く」を促進して現実に追い風を!   龍穴風ヒーリング

 

   お問合せはこちら → https://ws.formzu.net/fgen/S30880753/