シカタ流?ブログのネタを絞り出す方法 | あなたを『書ける人』にする!起業家専門ライティングコンサルタント シカタはミカタ。

あなたを『書ける人』にする!起業家専門ライティングコンサルタント シカタはミカタ。

  
書くのは苦手・・・。
だけど、
ブログを使ってファンを増やしたい!
書ける人になりたい!
 
起業女子のそんな望みを叶えるコンサルやってます。
 

人と人を言葉で繋ぐ文章代筆屋、

シカタです。

 

 

ブログのネタに困ったこと、

あります?

 

ある・・・よね?

 

え?ない?

 

ない人はここから先

読まなくていいですw

 

 

ネタに困ったことのある人は

ちょいと参考にしていただければ。

 

 

 

私がブログのネタを絞り出す時

どんなことをしているかと言いますと、

脳内で連想ゲーム

です。

 

 

取っ掛かりは何でもいいんですが、

ひとつワードを設定し、

そのワードから

過去のエピソードを思い出す。

ってことをやってます。

 

 

 

たとえば、

朝食のトーストを見て

そこから思い出せることはないかな

と考えるわけです。

 

こんな具合に

↓↓↓

 

『トースト』

『トースト』では何も浮かばない・・・

だったら、『トースト』から連想した別のワードを。

『食パン』

これもエピソードが何もない・・・

じゃあ『食パン』から連想した別のワードを。

『パン屋さん』

お。なんか思い出したぞ♪

『パン屋さんでの出来事』

そう言えば数年前、

パン屋さんでこんなことがあったなぁ。

 

・・・みたいな感じ。

 

 

こうやって

何でもいいから

とにかくひとつワードを設定する。

 

で、

何かエピソードが出てくるまで

連想し続ける。

 

 

エピソードが出てくるまで

連想し続けるんだから

「何もありませんー」

なんてことは

ありません。

あり得ません。

あるはずがありません。

めっちゃ否定w

 

 

だから、

何がなんでも書きたい!

とにかく記事をアップしたい!

って人はやってみてねー。

 

 

 

あ、そうそう。

 

「なんでこうなったんだろうな」とか

「なんでこう感じたんだろうな」という感じで

ちょい掘り下げてみる

さらに面白い(興味を持ってもらえる)記事になりますよー。

 

 

 

 

 

 
 注目 “らしさ”が伝わるブログを書こう!      シカタのたしかな文章講座  


 人気手付かずの文章をまるっとお引き受け!  文章丸投げコース
 人気既存の文章をもっと伝わりやすくする!   文章リフォームコース
 
 * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *


 HOT自分の武器に気付いて成果を取ろう!   強み発掘
 NEW何でも話して心と頭をスッキリさせよう!   のほほんトークセッション

 注目「うまく行く」を促進して現実に追い風を!   龍穴風ヒーリング

 

   お問合せはこちら → https://ws.formzu.net/fgen/S30880753/