あなたの人生をあなたらしく楽しくする、シカタです。
メールカウンセリングを始めとして、
スカイプカウンセリングや出張面談カウンセリングで
いろんな女性のお話をお聞きする中で
ひんぱんに思うことがあります。
それは、
みんな褒められなさすぎ!
ということ。
ご相談いただく方は
頑張り屋さんがほとんどです。
なんなら「頑張りすぎ」と感じるくらい。
なのにご本人は
まだまだ頑張りが足りない・・・
とか、
人に認めてもらえる人間じゃない・・・
なんて思い込んでいらっしゃる。
そんな彼女達の周りにいる方々に
声を大にして言いたい。
君らは彼女のどこを見とんねん!
彼女、じゅうぶん頑張ってるやないか。
頑張りすぎとるやないか。
せやのに認めへん、て、
それ、どういうことやねん。
お世辞は言わんでええ。
そういうことじゃなく、正当に評価してあげてほしい。
え?ちゃんと評価してるって?
じゃあ伝え方が間違ってるわ。
彼女に伝わってないやん。
伝え方、よう考えてみて。
で、もう一回伝えてあげて。
てなことを言いたい。
実際には言いませんが。
言わないことにはちゃんと理由があります。
それは
周りの人にも何か意味があるから。
彼女の頑張りに気付かないことや
気付かないフリをすること。
そして
伝えてるつもりなのに伝えきれないこと。
そのどれにも意味があり、
その意味はその人が抱えた問題だと思います。
が、私はあくまでも
ご相談くださった、彼女のカウンセラー。
まずは彼女のことを中心に見ていきます。
ゆえに周りの人には直接働きかけることはほぼゼロ。
周りの人があなたを認めてくれなくても
あなたが頑張ったのならそれでいいんです。
大丈夫。
あなたは頑張ってます。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
「書く」+「聞く」サービス一覧はこちら
→ ★
起業家の皆さまに好評です。
「うまく行かない」を「うまく行く」にする
【龍穴風ヒーリング】 モニター募集中!
→ ★
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□