先月、中学時代の同級生たちと再会して、
ふと自分の過去を見てみよう、と言う気持ちになりました。
で、数日前に実家に行き、
中学・高校の卒業アルバムを取ってきました。
これまで「見たい」という気持ちになったことがなかったので、
ずっと実家に置き去りになっていた、私の卒業アルバム。
卒業アルバムもまさかこんなに長きに渡り、
放置されるとは思ってなかっただろうな。
で、いざアルバムを開いていると・・・
知らん人がいる。
よそのクラスはもちろんのこと、
自分のクラスにも「どちらさま?」って人がいる。
なんなら、先生方の中にも「?」な方がいらっしゃる。
卒業アルバムを開いて
「知らん人がいるわ~」
と言う私に、長男がこう言いました。
「何があって記憶抹消したん?(笑)」
ほとんど反射的に
「何があったんやろうなぁ」
と答えましたが、
そうじゃない。
何があった、ではなく、
何もなかった。
友達はいました。
それなりに楽しく過ごしたように思います。
でも、それなりに、です。
お腹を抱えて笑うほどのこともなく、
強烈な思い出もなく、
なんとなく過ごしたんだと思います。
何もなかった。
だから、記憶にも残ってなかった。
あの頃は何もなかった。
でも今はいろんなことがあります。
「何もなかった」中学時代の同級生たちと
今は毎日のように連絡を取り合っています。
たぶん数年後、たった今のことを振り返ったら、
きっと「何かあった」と感じるでしょう。
数年後に浸るはずの楽しい思い出を
今作ってるんだろうな。
みんな、ありがとうね。

**********************************************
スカイプカウンセリング半額キャンペーン実施中!
アメブロ読者の方3名様限定です。
詳細はこちらをどうぞ → ☆
**********************************************