苅田町(福岡県北九州市のお隣の町)の
tetoteです
理学療法士であり
3児の育児経験もふまえて
乳幼児期の子供とママの触れ合う会や
育児ママのメンテナンスや育児相談を
行なっています
我が家のボロボロだった
トランポリンが復活しました
金具を覆っているスポンジや布が破れたり、剥がれたりして危険だったために使えないでいましたが
キルトでカバーを作って、スポンジで金具部分の接触をカバーしたら、なんだか縁が立体的になったけど
子供達も『また使える』と喜んでくれたので
トランポリンって魅力的です
『感覚統合』『感覚遊び』
聞いたことありますか❓
乳児期から
子供達の成長過程として
普段の遊びの中に
生活の中にあるものなんです
五感を使って
身体のバランスを使って…などなど
身体を使ったあらゆる感覚刺激を
内側から外側から双方から入れて
経験していくことで
成長を促していきます
その面でもトランポリンは大活躍
我が子達も『順番順番』と言いながら
各々の跳び方で内外からの刺激を快刺激として楽しんでいます
トランポリンを不快に思うお子さんもいます
そんな時は
トランポリンのどの部分が
どの刺激が苦手なのか
実はその刺激は
生活の中の別の部分でも同様にあって
それらを嫌がってるってこともあります
子供が不快を示す時は
大人が良かれと思っているのに上手くいかない時は
そこには必ず理由があります
感覚遊びにはそれを紐解く要素が多くあって、それらを遊びの中で見つけ、また、遊びの中で快刺激に変換していくことが出来ます
『tetote』では、そんな感覚遊びを通して
子供達の成長を一緒に応援出来ればと思っています📣
お子さんの成長で気になる事があれば、ご相談下さい一緒にあーでもない、こーでもないと考えてみませんか❓一緒にさがしてみませんか❓
答えはお子さん自身がもってます✨
最後まで読んでくれてありがとうございます