出来たらいいな:しいたけ 植付編 | teto*mono

teto*mono

陶のうつわと小物をひとつひとつ手づくりしています。
暮らしの中で、お使い頂けたら嬉しいです。

豊田市は、実はきのこの町でもあって・・・暮らすまで知りませんでした。
そりゃ、山があるんだから、きのこもあって不思議はないよねぇ~。

そんなこんなで、地元のJA直販店には、



しいたけ菌種駒

しいたけ、以外にも、なめたけとか色々あったけど、そんなに沢山は育てられないよね~。
と、ひとつだけ買ってきました。

偶然にも、裏山の伐採で、原木になる木も沢山あって。
間伐の方に、お願いして少し分けて貰いました♪

原木に穴を開けて~
種駒を、かなづちで、とんとん



ん?良く見えませんね・・・・アップで



飛び出している、木釘みたいなのが、種駒です。
しいたけの元が染み込ませてあるんだそうで、これを木に打つと、木にしいたけ菌がはいっていって、しいたけが出来るらしい。

打ったところから、芽が出て膨らんで~というんじゃないらしく。
時間もとってもかかる・・・・今年の秋ぐらいには食べられるのかとおもっていたんですが、2夏を過ぎてかららしいのです。。。。

早くて、来年の秋かぁ~~先が長い(汗

と、先週・今週と、木を運び、穴を開け、打ち込みを黙々と

しいたけ菌、ひと瓶だけ買ったんですが・・・・・
家庭用ではなく、JAのお客様=農家さん
500個って・・・・・いくら打っても終わりません。



がんばって、400ぐらいは打ちましたが、置き場も困るし、木もなくなって、結局、残っちゃいました。
※ ホームセンターでも手頃な原木が売ってますので、種駒が欲しいかたがいたら、差し上げます。(コメントに記入ください&市に出ているときに取りにきてね。)

来年の秋に、おいしいしいたけが食べられますように~~♪




teto*monoの表blogは、こちらから