生理がきて久々に受診してきた。


異動がありそのせいでバタバタしてて


治療がストップしていたのである。


前回の生理が20日周期と、


早く来てしまって不安な事や、


生理の時のイライラが


かなりキツくなってきてるのも相談した。


1年に1回くらいは生理周期が


乱れることもあるし、


基礎体温の上がり下がりがあるから、


排卵してるので問題はないと言われ、


かなりホッとした。


閉経が近づいているのでは…?と


不安だったのである。


念の為AMH値の検査もしてきた。


胚移植に向けて治療を始めて行くのだが、


昨年エイズとか梅毒の検査をしてから


1年が経ったので、


もう一度検査する事になった。


性病の可能性は全くないから


心配ないのだけどさ。


この検査とAMH値の検査結果は後日。


AMH値がどのくらいになってるのか


少し不安。今、数値が低くても


大体みなさん45歳くらいに閉経になるって


先生に言われた。


3ヶ月くらいは治療お休みしても


大丈夫だけど、半年〜1年休むって言ったら


ちょっとまずいかもって言われた。


猶予はまだ少しあると思っていいと言われた。


ゆっくり値が下がっていく人もいるけど、


AMH値が高くても45歳に近くづくと


一気に値が下がってしまう人もいるとの事。


でもさ、昨年のAMH値の結果をみてさ、


今日と同じ先生に1年前は


不妊治療出来るのはあと2年、できて3年って


言われたのですよ!


一体何だったのかな?幻???


とりあえず検査の結果見るまで、


どの話しを信じたら良いのかわからないな。


次の受診は来週の土曜日!


その時に移植する日を決めるってさ!!!!


楽しみ…