以前、投稿した給付金についてのあれからの話し



今日、生命保険会社の担当が


体外受精/顕微授精管理料(受精費用)


受精卵・胚培養管理料(培養費用)


胚凍結保管管理料(凍結費用)


の給付金が出るようになったと、


1/10に決まったと連絡をくれた。


4/1以降であれば遡って申請できるとのこと。


明細が同日であれば1つ分、


別日であればその分給付できるとのこと。


めっちゃ嬉しい知らせだわにっこり


ありがてぇ。若い時から生命保険に


ちゃんと入ってて良かった…。


これからも、これはどうなの?


っていうのがあればどんどん確認しよう。


春先ダメだったやつも整備されて今は


給付金出るようになるものがある!と、


分かって良かった。


営業がダメだって言っても、


コールセンターで二重で確認するのを


オススメしたい。