ててるの会 第一回緑道ウォーク その1 | ててるの会

ててるの会

地域で楽しむ大人の部活動・
横浜市都筑区

第1回 ててるの会 緑道ウォーク

11月17日(日)

コース:センター南駅ー心行寺ーささぶねのみちー葛ケ谷公園ー大原みねみち公園ー茅ヶ崎公園ーせせらぎ公園ーレストランフレスコー仲町台駅

 

 

ててるの会のイベントは緑道ウォーク第1回

曇りの予報が小春日和になり良いお天気の中、約4Kmの緑道ウォークになりました。紅葉には少し早かったのですが、部員のみんなは各々おしゃべりをしたり、緑道の植物に興味をもち足を止めたり、緑道の写真スポットをみつけ、楽しいウォークになりました。はじめての一歩で新しい発見をされたようです。

 

 午前10時に有隣堂書店前に集合

 

 今回のコースです。

 

 区役所前から心行寺へ向かいます。

 

 

 

 心行寺の開創は慶長元年(1596年)

紅葉の寺と知られ、自然が残る大きな寺です。

心行寺ではお寺に詳しい会員からお話を聞く予定でしたが、体調を崩されため今回欠席でしたのが残念です。

 

 

 

 

 

 境内には水琴窟(     )があります。