土日も仕事の「こる」です。


なので、せっかく射程範囲での釣イベントが開催される本日も仕事に勤しみます。



さて、昨日(土曜日)仕事帰りに近所の床屋さんに行ってきました。

別に、ネタになるようなイメチェンをしたわけでもなく、ボサボサになった髪の毛をカットしてもらっただけです。


カットが終わると、嫌な儀式が待っております。


正面の鏡では見えない”後頭部を合わせ鏡でチェックする” といった奴です。


基本的に、プロである彼等(床屋さんや美容師さん)のウデは信用しきって居る私にとって、また、オシャレさんとは程遠い私

「いや、この辺をもう少し・・・」

なんてこと、今迄一度も思ったことも言ったこともございません。


が、普段見れない頭頂部をマザマザと見せつけられるこの儀式、歳を重ねる毎に嫌になります。


「加齢」

その2文字で片付けてしまえば、諦めてしまえば良いのでしょう。


そんな、ちょっぴりオセンチな気分を陽気に変えるべく・・・


折りしも、妻が娘と一緒に1泊2日のプチ里帰り中、夕飯は一人でラーメン屋さんと仕事中から心に決めておりました。


床屋さんを出たのが 19:10 頃


愛車である原チャリに跨りラーメン屋さんにGO!



夜道が見えづらいのであります・・・

視力の低下?動体視力?


もしかして老眼??


考えないようにします。



10分程風になると、ラーメン屋さんに到着

駐輪場に原チャリを止めヘルメットを脱ぐ・・・臭う・・・


何か、そこはかとない、懐かしいような、悪しき臭いのような・・・

ゴン太(愛犬・外で飼っているビーグル)を洗った後のようなニホヒ


「犬が飼い主に似てくる」という話はよく聞く

しかし、私の場合「人が犬の臭いに似てきた!?」


由々しき事態ではありますが、考えないようにします。


さて、お店です
釣行(時々)報告-omise
壱発ラーメン ←クリックでお店のHPへ


ここに来る時は必ず注文するのが


釣行(時々)報告-negicha
醤油チャーシュー麺 \850

(因みに、写真は「ねぎチャーシュー」で、真ん中のねぎの塊を抜いた物になります。)


写真でもお分かりのように、丼の縁を覆い隠さんばかりのチャーシューに惹かれ、毎回注文(食券です)してしまいます。


まあ、こんなに肉が乗っかっているので想像できるかと思いますが、スープは超コッテリ系です。


量は、普通・中盛・大盛 の3種類


食いしん坊歴の長い私でも、特に食いしん坊だった青春時代にも大盛りは厳しいようなボリュームとコッテリ!

社会人になってからは中盛ではちきれそうな腹具合


そして、今年に入り『もしかして、普通盛が丁度良いのでは?』と思い、前回から普通盛にしてみた・・・


そんな所でも、加齢を感じてしまった昨晩・・・



まあ良いんです!

自分で『まだまだ若僧だ!』と思えるうちは若いんです!!


ということにしといてやって下さいませ。




ようやく、月一ペースになりました!

祝今年5回目!?



といった訳で、今回もNAHAMAへGO!であります。



今回の約束事


『プリンは買わない』


以上


つまり、妻に対して必勝体制で臨む所存であります!



と言うとカッコイイのですが、釣行当日は18日、つまり私の給料(お小遣い)日を鑑みると超月末に当たりまして…

もう、釣行費用以外は残ってないのです、お小遣い…悲しい…


いつもなら『出たとこ勝負』の私には珍しく理論的に事を進めてみます。


春アオリ・・・勿論、親イカの事を指しますが、彼等(彼女等)は、産卵行動に伴い浅場に回遊して来る。

       てことは、浅場に多数群れている。

       となれば、当然浅い場所を狙う。

       ティップランよりキャスティングに勝算あり?


しか~し!ペアリングの済んでいるカップルちゃんは捕食反応しないらしい。


       やはり、ある程度の深場でティップランか??


などと、雑誌に記載されていたマンマの知識をフル稼働しながら前日までに準備します。


そんな私の当日のタックル

結局、キャスト&ティップランの両方用意しちゃいました。

一応小型のメタルジグも2個程忍ばせておきます。


って、いつもと同じじゃん!


良く言えば、普段から

 「理論に基づいた行動を執っている」


普通に言えば、にも拘らず

 「貧果なのはウデが無いのねぇ~」


という事になる。



最近、朝日が昇る時間が早い。

この日は04:38が日の出時間


逆算すると


家からナハマまで2時間

遅い準備が45分


つまり、2時前には家出をしなくてはならない!


なので、前夜に出発!

&車中泊!!


トイレ問題を考慮すれば当然、宿営地は横須賀SA




日付も変わって早々に宿営地に到着し、携帯のアラームをもう一度確認し、眠りにつく・・・


眠れないので、車外に出て夜風にあたる。


湿気を帯びた冷たい風が吹いている。


『本当に朝から良い天気なのだろうか?』


少し不安に思いながら車に戻り、DVD鑑賞と洒落込む。


「ジャングルリベンジ」と「天空の城ラピュタ」を続け様に見る・・・



つまり、眠れませんでした。



携帯のアラームがけたたましく鳴り、出発の時刻を知らせてくれる。



ゲン担ぎでいつものコンビニに立ち寄る。


すると、見慣れぬカヤックを積んだ、見たことある車の前に、見慣れた方が御出座し。

我がKF人生の師匠であるホエールさんだった。


睡眠不足のオッサン2人、やはりお色気の無い趣味だ・・・


しかし、今日が新艇の進水式も兼ねている釣行&お仕事に立ち会えて光栄である。


朝食と水分を購入し、いざナハマへGO!



誰かしら居るであろうと思っていた駐車場には誰も居ない。


所定の場所に駐車して、先ずは艇を降ろし、ここからが凄く鈍間な準備をしていると「だるまやさん」登場!



薄い霧が発生しており、風はややひんやりな夜の明けた海にGO!


漕ぎ出してすぐに気がつく

『カメラ、車の中だ・・・!』


まあいい、釣果は浜で撮影する(何処からそんな自信が湧いてくるのであろうか?)として、兎に角ポイントまで漕ぐ



途中、以前実績のあった場所でシャクるも反応無し・・・




目的地に到着し、今度はティップランを試す。

数投目、ティップにウネリとは違う反応が!


ビシッ!とあわせる

 涙が出て来そうなほど弱い引きが・・・


小さいジンドウイカとご対面する。



小さいバケツに入れて、皆さんに見せびらかした後でリリース予定とする。

 が、次に見た瞬間白くなっていたので、キープしました。



その後、同じポイントを攻めるも異常無しな事を確認


中移動を試みる。


前回のSRさんの大物ポイントまで漕ぎ漕ぎする。



今日は水曜日

 祝祭日でもなく、ただの平日である。


にも拘らず、色とりどりのシットオンが多数浮かんでいる。


最近携帯し始めたAMラジオからNHKのアナウンサーが「えっ??」と思う程度のダジャレを連発し、ユルくてマッタリとした、コクがあり、それでいてキレのある時間が流れてゆく?


意味不明な情景描写ですが、要するに全くアタリの”ア”の字も無い時間が過ぎてゆく・・・



ここで、だるまやさんとトンビさんに合流!


トンビさんはじめまして!

 私が釣れない事でお馴染みの「こる」です。

 今後も宜しくお願いします。


揃いも揃って貧果な我々

 『確か、春アオリ最盛期の大潮だったような・・・』


まあいいんです!

 麗らかな晩春、いや初夏とも言えるような穏やかな海の上

 最高の贅沢な空間を共有しているだけで最高な気分になれます!!


私のマンタレイは、風に流されやすいのが特徴

 3人で浮いていても、1人ズンズン沖方向に流れてゆく


27mラインまで流されてからポイントチェンジ!

 

この後はキャスティングに変更


浅い方にホエールさんを発見!

 近寄り『いやー、しぶいっす!』

という台詞を期待していたら、なんと、既に3杯!!!


朝一にかたまっていたようで、ここ最近はアタリ無しとのこと。


すると、チャン松さんも参上

 まさに到着したばかりとのこと。


しばし、3艇並んで全周囲にキャストを開始する。

 ・

 ・

 ・

 ・

HIT!!




珍しく私に!



こんな奴をキャストで、5mラインでした。


釣行(時々)報告-ika

同じ方向に打ちまくるも、その後異常無し・・・


流されながら、チョイ漕ぎしながらポイントを移動




どこもかしこも異常無し。



帰り際に、もう一度さっき釣れたポイントに移動


ちょっと粘ってみると、もう一杯甲長200mmアオリゲット!



まあ、お土産も手に入れたし、睡魔が強力に襲い掛かって来たし


私、帰ります。



釣行(時々)報告-hune


数だけで言えば3杯ですが、時期を考えれば・・・な釣果。


でも、今回もお土産有り!

良しとしましょう!!


今回の忘れ物(車の中に置き去りだった物)

・デジカメ

・食料

・偏光グラス

・イカに愛される心



当日お会いして絡んでくださった方々、ありがとうございました。

前回ヤリイカ?1杯といったお寒い釣果だったので、今回こそ!

と意気込んで出掛けてみましたナハマ!!


今回は粗相の無いようにと心掛けて、まだ夜の明けきらない早朝に家を飛び出します。


そして、何事も無く到着!


当たり前の事なんですが、私にとってはかなり珍しい事なのでもう一度言います。


何事も無く到着できました!!


突然の出艇

 本日は、SRさんと、はじめましてのさいさんと御一緒させて頂きました。


AM6:20頃

 明るくなった海に向かって『プレイボ~~ル!』


朝からヒットを求め右往左往・・・

 ・

 ・

 ・

 ・

4時間経過


やばい、丸々ボ~~ズか?

 などと思っていると、視界にSRさん登場


『どんな按配かな?』


近寄ると、竿がかなりブチ曲がっている!!


でも、引いている様子も無く、ビシバシしゃくったり緩めたり・・・

暫くすると重たそうに何かが上がってくる。


『でかい海藻かな?』


などと思っていると・・・・・




って、おい!肝心のお前の釣果は!?


無いと思ったでしょ。


釣行(時々)報告-netin

釣行(時々)報告-soku

釣行(時々)報告-kei
ど~~ん!?


私では無いセクシーな指先のSRさん立会いの下計測いたしました。


甲長 23cm のアオリイカ たったの1杯です。


と言いますか、このセクシーSRさん

 でかい海藻ではなく 34cm の立派な春アオリをガッチリとゲット!

  さすがです。



帰り支度をしていると、コレマタはじめましての「さと~さん」

今後、よろしくお願いします。 



因みに

 水深 6m で、キャストで仕留めました。

 ティップランでのアオリ・・・またオアズケでした。