体育座りと呼吸の関係? | 心体義塾(感情はお腹と表情に表れ、知性は息使いと言葉に、姿勢は人柄と性格を示す)

心体義塾(感情はお腹と表情に表れ、知性は息使いと言葉に、姿勢は人柄と性格を示す)

内田のボヤキ。
医療、健康、トレーニング、スポーツ、などについての「常識」「非常識」を陰陽論をもとに、内田思想でぼやくブログ。答えを論理的に導く事が目的ではないので、答えはありませんので悪しからず。


※んー残念ですがからだに悪い( ͡°ᴥ ͡° ʋ)

体育座りですかね








体育座りが出来ない今の子供達 













そして体育座りは身体に悪いと教える

(冷たい床にずっと座るのは確かに良くはないですけど-ᄒᴥᄒ-)







からだの使い方と適切な呼吸法をしらない









大人達







何故今の子供達は体育座りが苦手なのか





実はそこには







不適切な呼吸の仕方



に大きな原因があるんですよ











椅子に座る






床に腰を下ろす





呼吸の仕方変えないと







実はうまく出来ないんです


( ͡°ᴥ ͡° ʋ)









正座が膝に悪い







と言われるのも






不適切な呼吸からの





不適切なからだの使い方が






膝を悪くするだけてすからね




しかし



喜友名空手家の姿勢と呼吸はいつ見ても



美しいです❤(ӦvӦ。)





心とからだのコンシェルジュ