ZAT式ハイヒールウォークの予告〰️ | 心体義塾(感情はお腹と表情に表れ、知性は息使いと言葉に、姿勢は人柄と性格を示す)

心体義塾(感情はお腹と表情に表れ、知性は息使いと言葉に、姿勢は人柄と性格を示す)

内田のボヤキ。
医療、健康、トレーニング、スポーツ、などについての「常識」「非常識」を陰陽論をもとに、内田思想でぼやくブログ。答えを論理的に導く事が目的ではないので、答えはありませんので悪しからず。

   
                 お早うございます(///ω///)♪

                                     本日は


        ZAT式ハイヒールウォーク👠の予告 です                                       ⬇️⬇️⬇️






ハイヒールはZATメソッドでいう姿勢と呼吸を

学ぶには最適のアイテム💖(///∇///)







                              しかし(。-∀-)





なんで多くの日本人がハイヒールをはくと膝が曲がってハイヒール👠を引きずって歩くのか





なんでハイヒールは足に悪いというイメージなのか?
※イメージだけではなく実際にハイヒールはきつい 辛いわ😵という人が多いのも
正しい身体の使いかを学んでないからなんですよね( ノД`)…








そんな悪者扱いのハイヒールに光を✨(笑)






ハイヒールはいて腰痛や肩凝りの解消はもちろん女性特有とも言われる冷え性や下腹ぽっこり
の解消 (///ω///)♪に





































                            4ラインの改善

※4ラインとは フェイス バスト ウエスト ヒップ
の女性にとっては必須ライン💖(///∇///)

もちろんメンズもですよ(///ω///)♪



それにより単にボディラインが改善されるだけではないのがZAT流なのよね



アスリートならボディバランスだけではなく

メンタル マインド ボディの不協和音を改善
する目的がZAT式ハイヒールウォーク👠

です💖(///∇///)


           詳しい募集はまた後日〰️💕


     こちらも⬇️🖱️⬇️🖱️⬇️🖱️よろしくねん

310の横浜セミナーではハイヒールの話も飛び出しちゃうわよ〰️👠



セミナー参加お申し込みはお早めに〰️
締め切り近づいてますよ〰️🏃🏃🏃🏃🏃🏃