グスト君カスタム | RYU

RYU

RYUの気ままブログ   (熱狂的なティフォシです)

ブログに記載する順番が無茶苦茶ですが・・・A(^^;

 

最近ロードバイクに興味を持った頃から憧れていた
DTSWISSのホイールをGETしたので
早速取り付けしてみました。

取り付けたホイールはDT SWISS ARC1400

セカンドグレードですが
ノーマルでついてたホイールよりリムハイトも大きくなり
見た目はカッコ良くなったと自画自賛

ちなみに

最上位グレード 

  ARC1100  重量   

フロント50mm 674g  

リ  ア62mm 896g

合計      1570g

 

  ARC1400  重量   上位グレードとの差

フロント50mm 718g     (+44g)  

リ  ア62mm 931g     (+35g)

合計      1649g      (+79g)

 

 実測ARC1400 重量   カタログ値との差 上位グレートとの差

フロント50mm 716g     (  +2g)  (+42g)

リ  ア62mm 917.5g    (-13.5g)  (+21.5g)

合計      1633.5g     (-11.5g)  (+63.5g)

やはり上位グレードよりも少し重たいですが
ノーマルよりはカタログ値で約200g位は軽くなったと思います。

まだまだカスタムしたいところはありますが
今後のカスタムは殆ど見た目が変わらないカスタムになる予定!!

では現状のグスト君は⇩

 

 

ちなみに見えないカスタムは下記の通り
カセットスプロケット

アルテグラ(291g)→デュラエース(223g)(-68g軽量化)
 

クランク
アルテグラ(700g)→デュラエースパワーメーター付き(745g)(+45g)
 

ブレーキローター

アルテグラ(F144g R97g 合計241g)→デュラエース(F117g R99g 合計216g)(-25g)

合計では48gの軽量化・・・
バイクを軽量化するより本人の軽量化の方が手っ取り早いし
コストもかからないですよね(反省)