ついに、沼へ足を突っ込んだようです。
こっからやで…
修行の本番はwww
うちも急いでやらなきゃ…ってなったので(笑)
羽根…ないからねwww
全員に送れる分、作れないもん。
強制歌劇団テロは羽根が入手出来たらで!!←犯行予告
洗うとこまでは終わってます。
ほんで、補修作業ですが…部分的に接着剤が塗ってありました(笑)
テカテカしてるので。
これも削るので、実に申し訳ないですな…
手間かけていただいて💦
自分の工程としては、ポリジェルで穴埋めするとこからスタートします。
ポリジェルは…
ネイル道具なんですけど、日本ではわかりませんが海外だと、巻き爪の矯正だったり、爪噛み防止、深爪矯正とかにも使われてますね。
ガッツリ医療ではないですが、そういう部分でのケアとして。
健康にいいのかって言われたら…
まぁ、良くはないと思う(笑)
施術が悪けりゃ、爪にカビ生える。
だが、メンタルにはいい…これは被災地でもネイリストが無料でやってたりするんで。
巻き爪の医療のやつは、巻いてる部分の爪を根元から切り落としますから、別なんですな💦
つまり、固まると頑丈になるんすわ…
てるんば先生の頭も、部分的にこれです。
使い方は、筆一本とソリューションで成型していきます。
筆に関しては、毛のタイプとシリコンと…使う人によります
自分はどっちも持ってますけど、さっと使えるところに置いてるのは刷毛タイプ。
ライト当てるまでは硬化しませんが、緩いのでほっとくと流れます。
こんな感じですね。
この透明のポリジェル全然ライト当てても固まらんの何??
太陽光なら一発なんですけど…時間がかかる💦
硬化がシャバかったんで、ライトを変えました(笑)
こういう感じで小物も作れます。
ちなみにこのライトの光は凝視したらアカンですよ。
削る事、前提で穴埋めしてます。
ネイル用品は専用のプライマーがあるので、それも使ってますよ!!
素材同士の相性はいいので、使わなくても剥がれたりはない。
これを、全部チェックしながら、バッファーが届くまでエンドレスでやります(笑)
疲れるのと、飽きるので一日2~3パーツが限界なんですが…
透明の硬化がしけてたんで、ピンクにしましたが、どこを補修したのか分かりやすいから、正解だったwww
削ればいいとこが分かりやすい!!
何故、ポリジェルかって?
パテが好かん!
もう一度言おう!
パテが好かんのだ‼
指紋に入ったら、全然取れん!!
パテも種類によっては、ガチの危険物があるんよ!
硬化のスピードも、ライト当てた方が早いwww
せっかちにピッタリ👍
こんな感じで、やってます。
高くて震えた(笑)
台座いらん、その分値引きで!
なんで、ゴルハムなん…ジャンガリやろ!そこは!!!
なんか…作れそうやなってなる一品ですな…
こういうリングタイプで調整出来ないやつ、号数デカイんですよね。
これも頑張ったら作れそう…
1/6サイズのドールが履けるなら500円は手頃。
このデザインは可愛いがアクスタは要らないかな…作れるしwww
珍しく、ラインナップに推しがいる。
🚽アイテム出てきた!(笑)
しょーしゅうりき~トイレだいすきィ~♬
デカール貼ってるだけでは?作れそうやな。
いいちこ!!
また君に恋してるやつ!!
つながるやん(笑)
うちにはいらないけど、薩摩は人数分だけ回せばいいと思う(笑)
1ウツボに1きのこ。
【#ふなっしー×#刀剣乱舞 ONLINE コラボ第二弾決定!】1/3
— グレイパーカーサービス ふなっしー商品担当 (@gps_tsubuyaki) February 27, 2023
刀剣好きでおなじみ!
審神者のふなっしーが選んだ刀剣男士 博多藤四郎、へし切長谷部とのコラボが実現🌸
今回もふなっしー所有刀剣の展示やコラボグッズの販売、スタンプラリーなど盛り沢山!
期間:3/18〜
詳細 https://t.co/xtXNPusj9i pic.twitter.com/jfu4Dv4L3t