一カ所にだけ、新年にちょっとした遊び心を加えてたので、その答え合わせです。
チャレンジしたい方は、一枚目の画像より下にスクロールせず、チェックしてみてください。
PCの方は画像を保存して拡大しながら見てもいいかもしれませんね(笑)
【問】いくつ違いがあるでしょうか?
使用した画像は、公式にある無料壁紙です。
DLしたい方はこちらに。
今回、参加してくれたシルバニアは、塚博士ときわあさひさんの美麗ちゃんです。
all-eの塚知識は、ここで得てます(笑)
そして…
答え合わせ
左上から
- 円盤型UFO
- 旗の色が変わる
- シルバニアのキリンがキャトルミューティレーション
- ヤギが増える
- TR-3B
- 猫の目が希望に満ちあふれてキラキラしてる
- リスのポッケの色が違う
- くまの赤ちゃん消滅
- 背景の草が生える
- 左の木製フェンスの後ろの草むらに花が増える
- ショコラオスのボタンが増える
- ましゅまるねずみの後方の草に花増える
- シルバニアロゴに下半身のない羊
- 手前の花増える※これは印刷物の際に切れてた部分です
- 塚バニア本家バニアに乱入
- 塚バニアの後ろの草むらに赤い花が増える
- 右の吹き出しのふちの色が変わる
- 右の吹き出しの音符の色が変わる
以上です。
本当は17個にしたかったんですけど…
作ってる本人が、よくわからなくなってしまう現象が起きました(笑)
当本丸は明後日がクリスマスで…
14日がお正月です(笑)
悩んだ結果、コレ買いました(笑)
今は、届くの待ち。
平野レミレシピで、蒸し器で鍋っぽいのとかも出来てたし、おこわも炊ける!!
おこわ大好きなんですよー!!
博多駅に、吉祥庵っておこわとおにぎりで好きなお店あるんですけど…
正直、そこそこいい値段するんですよね💦
おうちでおこわ!!
楽しみでしかない👍
ブルーレイの容量足りずに、途中で終わってたー💦
おいー(笑)
とはいえ、誰がいなくなったのか、もはや分からんwwww
人は見てなくて、作品しか見てないので。
相変わらず…
指示に従わないの何なんですかね?
指示というより、作り方の説明書をみて、縫製の基礎を見るためのものなんじゃないかと思うんですけど…
盛り込み過ぎて間に合わないのも、毎シーズンで必ずいる。
エズメのネックレスが、もう奇抜過ぎて凄い。
モデルの567対策、無意味としか思えなくて草生える。