おとなには不要な?!ライフハック | 有樹(算命&手相)

有樹(算命&手相)

占術は娯楽じゃないよ!その場限りの癒やしではなく、現実的にすぐに使える算命学を基準としたアドバイスと、心が軽くなる鑑定を追求しています。自分の本質とそれを活かすタイミングを知っていきましょう!現在京都ー東京のデュアルライフを満喫中。

 

最近、5年ぶり、7年ぶりなど

お久しぶりの方のお申込みが続いて

とっても嬉しいです♪

 

 

あっという間にも思える年月ですが

やはり皆さまいろいろあって、

  

 

ああ~がんばってこられたのねえ~

うわ~素敵だなあ~

よかったよかった~

たしか、前にそう言ってましたよね~ 

 

なんだか親戚のおばちゃん気分で感慨深いです。

  

 

 

大切な皆さんの人生をシェアさせていただいて

ありがとうございますラブ照れチュー

 

 

 

  

  

 

大人には不要な!?ライフハック

 

 

話変わって先日のこと。

 

  

 

 

外出するときに家の目の前の、道路の縁石の上を歩いていたんですね。

(なんでそんなことをしたのか意味不明)

(良い大人はやめましょう)

 

 

 

 

 

すると 足が滑って

思い切り縁石から落ち

 

…とはいえ大した段差ではないんですが

なぜか膝を強打&擦りむき。

 

 

(足腰弱ってるな・・・) 

 

  

(お散歩中のご年配の方がじ―っとみていて恥ずかしかった)

 

 

 

  

膝のあたりの生地がやぶれそうになるぐらいの衝撃で

おそるおそる裾をめくりあげると

思いっきり出血してました(><)

 

 

ひりひりと痛みもある。

  

   

 

あわてて家に帰って応急処置をしたのですが

痛いのなんのって。

 

  

擦り傷って地味に痛いですよね・・・

 

 

完全にお風呂で染みるやつ・・・

 

 

 

 

 

お風呂に入るときに思い出したのが

入院中に看護師さんが「点滴の針を刺したままお風呂に入るため」にやってくれた技。

 

  

 

 

ちょうど家にもあったのでやってみました。

 

 

 

 

用意するのは100均で売っているビニール手袋。

ロングタイプで ぴちぴちではないものが良いです。

 

これは上腕側にゴムが入ってます。

 

 

 

 

 

  

これは確かセリアで買ったかな。

 

 

 

   

 

 

 

これを傷口を隠す長さに切ります。

(手袋状の方はお掃除で使えますね~)

  

 

 

 

 

 

 

つかうのは、筒状になっている方。

 

 

   

 

これを傷口を覆うようにはめ、

(わたしはつま先から膝までずり上げて装着)

 

水が入らないようにテープで止めるだけ。

 

(わたしはガムテープでやりましたが、病院ではビニールテープだったなあ。肌が弱い人は注意ですけど)←看護師さんは、ビニールの上からグルグルとテープをまいてくれたので、皮膚に直接テープが当たることはありません。

 

  

 

 

これで膝も動かしやすく、水の侵入も気にしなくて済むカバーができました♪

 

さすがに湯船はどうかな?と思うけどシャワーは余裕でいけます!

 

 

  

 

ラップやビニールでもいいんですけど

ズレやすかったり

曲げ伸ばしが不自由だったりするんですが

このカバーだと可動域もあってオススメです。

 

 

 

 

 

丈夫なのでテープをきれいにはがせば何度か使えますしね!

 

 

 

 

 

 

  

とはいえ・・・

大人があまり転んでひざを擦りむくことはないと思いますけども。

 

非常事態にはぜひ。

 

 

  

 

 

とりあえずもう縁石に乗って歩くのはやめようと思います。

 

  

 

 

 

 

京都も朝晩涼しくなってきました。

紅葉はまだもうちょっと先かな。