こんばんはー。


自宅学習中心で勉強を進めている小5男子、受験部のマネージャー父です。


そういえば(他人事)、先週末、息子君はジュニア算数オリンピックを受けてきました。


恥ずかしながら、マネージャー父は算数オリンピックという高尚なモノは今まであまり意識をしたことがなかったのですが、息子君は、自塾で勧められたことをきっかけに興味を持ち、志願した感じです。


受けた感想を聞いたところ「一応、全部埋めた!(解けたではなく埋めたです笑い泣き)。思考力問題多くて、結構面白かった爆笑」とのこと。


正直、結果は全く期待していないのですが、このコメントには、少し驚きました。だって「全問自分なりにチャレンジしただけでなく、その過程を楽しめた」って結構スゴくないですか?


【前の記事】『「努力」は万能ではないが、あきらめないことは大事だと思います。』こんにちは。自宅学習中心で勉強を進めている小5男子、受験部のマネージャー父です。【前回記事】『「推定地頭レベルの追記あり」【リブログ”努力と地頭の限界”】の私…リンクameblo.jp


マネージャー父、前の記事で、偉そうに、社会で成功している仲間の分析した上で「あきらめないこと」。そして「楽観的であること」「(興味のある分野で適切な問いを立てて)試行錯誤を続けること」が大切では?と書かせて頂きましたが、結構、息子君も割とこの条件を満たしている気が…口笛


正直、記事に書いていないだけで、学校などで色々とやらかす事も多いしガーン、品行方正な優等生では決してない息子君(但し悪意を持って人を傷つけるとかはありません)ですが、こういう所はスゴいニヤニヤ


成績の触れ幅が大きい子なので、1年半後の受験でどうなるかは全くわかりませんが、どういう結果になろうとも、この気持ちを保てれば、いつかは社会で大輪の花を咲かせてくれる気がします。妄想かもしれませんが、まあ、マネージャー父くらいはこの子のポテンシャルを信じてあげたいと思います(笑)