まちづくりセミナー | 小林てるよのブログ

まちづくりセミナー

8月24日 (金) 晴れ
 奈良県文化会館で”まちづくりセミナー”が奈良県が主催する”まちづくり”セミナーがありました。

 大きなテーマは、「民間の活力を活用したまちづくり」で、前半はお二人の方から講演がありました。

小林てるよのブログ


小林てるよのブログ


 テーマは、①地域協同のまちづくりと市民事業②まちづくりの新しい論点ー公共施設やインフラの老朽化にどう対処するかで、いま、自治体の課題であるこれからのまりづくりをどうすすめるかという大事な観点でありましたが、それを進めるにはPPP(官と民の連携)という手法がふさわしいという結論になるようで?果たしてそれでいいのか。大変疑問が残るところです。

 後半のパネルディスカッションでは、奈良県、宇陀市、桜井の長谷寺門前町でとりくまれている”まちづくり”の事例発表がありました。

 県がとりくんでいる”県立医大を中心とした、予防・医療・介護の一体化したまちづくり”には、今後特に注目していきたいと思いました。