前回からの続き。

資本主義ってどうなんよ。
経営者:自分で事業を起こす人
となるタイプはどのような人であるか。
これを奥山氏が各企業の経営者と
接する仕事から得た体験を基にひも解いて
いる内容。
特に梅干し農家が不況に強い理由にはなるほど!
となった。


なぜ、長期投資は流行らなかったのか?
下記、思ったことを書き連ねてみたぞ!

1.ファンダメンタルを知らない。
 →株式投資を始めた当初、俺もそうでした。
 日々の株価に着目したテクニカル投資に
 関する情報が検索上位を占め、根気よく
 探さないとファンダメンタル投資に関する
 情報が出てこなかった。(; ・`д・´)



2.ほかの人の意見に流される。
 →あの人が買った、売ったから。プロが~
  証券会社の人が~等々、自分自身で判断
  せず、他人任せにする人が多かったから
  ではないかと思う。
  これが顕著な局面では短期間で相場が
  上げ下げするよね。


  ☆余談☆
  他の人に頼りすぎた場合、
  金融市場崩壊クラスの下降トレンド
  になると市場から退場せざるをえない状況に
  なることも。
  過去にそのような場面が多かったのか、
  有名な投資家のブログでは必ず、「投資は
  自己責任であり一切の責任を負わない」旨の
  記述が明記されるようになったと推測。.._〆(Θωθ*)



3.アドレナリン状態でチキンルーレットをしている。
 →さすがに割高だとわかっていてもみんなが
   トライしていて上昇トレンド状態。
   小刻みに売買していれば損失のリスクは
   低い。万が一、含み損に陥っても
   すぐに損切りすれば大丈夫。
   体制を整えて取り返せばよいさ~!
   だってその方法でこれまで何度も
   成功したんだもん♪
   自分は上手い。あなた達とは違うのです!

 


   

   →上記に当てはまったと思ったあなた。
   ジョギングや大浴場に行くなどリフレッシュ
   して、一度相場から離れよう!



(…めんどくさいけど)
自分なりに考えてみる。これ大事です。


社名は株価に影響するか?
 →長期投資を実践している方なら答えは
   お察しの通り。。。
   投資初心者の方へ、前回の投稿で書かせて
   もらいましたが、
   自分にないものは他の人からもらいましょう!
   ということで、読んでみて。
   前回記事↓

第1章 ムーン・オブ・アルケミスト:フォース

 


以下からの内容は記事数が多いので適度に
時間を設けて読み進めればと思う。
俺も現在最高のストックピッカーをちょくちょく読み
進めているところ。


最高のストックピッカーを目指せ!!!
ストックピッカーとは「銘柄選択者」のこと。
つまり最高の銘柄を選択するにはどうすれば
よいのかが載っている。


小型株相場は本物か?
 →まだ読んでない。


ピーターリンチは通用するか?
 →通用すると思っている。
  コツコツと企業分析する努力が必要。


改めまして再スタート
 →ちょっとだけ読んだけどめちゃくちゃ面白そう
 だった。ストックピッカー記事を一度保留にして
 先にこちらを読もうか検討中。


エナフンさんの梨の木
 →書籍化されており、ブログでの公開は
   終了している。
   奥山月仁さんの著書なのでその他一般の
   投資本と比べて信頼度は高い。
   株式投資の基本をしっかり学びたいのなら
   手に取ってみてはいかがだろうか。

 


   書籍:世界一やさしい株の本


   ※悲しいお知らせ(TωT)ウゥッ
     2018年1月31日(水)時点、
     紙媒体による新刊は販売されていない
     ことが判明。
     電子版ならAmazonでも取り扱っている
     ようだ。


以上が旧)エナフンさんの梨の木ブログの
サマリ情報である。

なお申し訳ないが、アメーバーブログ移籍後の
NEWブログは俺自身、まだ全然読み切れて
いないため、サマリ・感想等の投稿は控えさせて
いただく。

ただ、俺のブログを読んでいただいた方なら
気づいていると思うが、エナフンさんのブログは
学習型なので、いつ読んでもためになるのだ。

例えばこのブログを読んだ後に読み始めてみる
など、全然OKなのだ。(・∀・)9
↓NEW
アメーバーブログ
エナフンさんの梨の木


ということで今回の投稿は締めくくらせていただく。

 

 

 

最後、ここまで読んでくれたYOUに、

Goodな投資格言を一つシェアする。

疾風伝来の外国人投資家

ピーターリンチ氏の格言。

 

「もっと遠くを見るには、巨人の肩の上に乗るしかない」




第1章 ムーン・オブ・アルケミスト 完

 

            
↓ブログランキングも「ポチッ」と
 応援よろしくお願いします。

長期投資ランキング

長期投資ランキング

不労所得ランキング


不労所得ランキング



 

 

※当ブログは私個人の偏見による考えや

分析に基づいた内容となります。

その中で、参考資料として各企業の業績や

市場動向、書籍や他ブロガー様の情報についても

載せることがあります。
 仮にこれらの情報に基づいて投資判断をし、

結果的に損失を被ったとしても、当方は責任を負い

かねますのでご了承ください。

また、投資は各個人によって得手不得手があり、

誰しもが当ブログを基に利益をあげられるわけ

ではありません。

投資に関する意思決定や実際の売買に当たっ

ては全て自己責任でおねがいします。