「おじいちゃんの死に目に間に合わなかった。おじいちゃんは、私を恨んでいませんか?」

 

そのようなことを、よく聞かれます。

 

どうか、ご安心ください。

 

死ぬときの印象を、強く持っているのは、生きている側の感情によるものです。

 

亡くなっていく方は、亡くなる瞬間のことだけに執着することは、あまりありません。

 

それよりも、普段から、どのように思いあっていたか、のほうが、亡くなっていく者の心に残ります。

 

 

 

目で見えている形にこだわってしまうのは、生きている者。

 

目で見えない心で感じたことに重きをおくのが、亡くなっていく者。

 

 

 

例えば、お葬式に出られたか、出られなかったか、とか、お墓参りがあまりできていないとか、そういうことは、生きている側の都合です。

 

亡くなったあとの念は、感情もゆっくりになり、心もおだやかになります。

 

たとえお墓参りが多少できなくても、空を見上げて故人をしのんであげてください。

 

「思い出して差し上げて、感謝する。」

 

これ以上のご供養はありません。

 

 

 

 

 

死に目の環境や、葬式のかたち、お墓の規模、そのようなことで、生きている者たちがもめることなど、きっと故人は望んでいないでしょう。

 

 

 

====================

 

霊能者 丸山輝夜のホームページ

 

====================