「三橋さんが王道を行けば大丈夫なのか?」三橋ピラミッド | よしくんのブログ ~愛する日本を守りたい~

よしくんのブログ ~愛する日本を守りたい~

売国・安倍政権を糾弾!
アメリカは、資本家・グローバリストという王侯貴族の国家。
アメリカ、韓国、竹中平蔵、統一教会のために売国する、
安倍政権を批判します。
当初は、経済評論家・三橋貴明さんに期待しましたが、安倍政権の一味と解り、批判に転じました。

○・「三橋さんが王道を行けば大丈夫なのか?楽観に過ぎないか?」

という疑問をいただいたので、お答えしたいと思います。

これは、ジータ氏支持の鼻毛さんからの、疑問の投げかけでした。

私の書き方が、不分明で解りにくかったのだと思います。


それから一つ付け加えますと、文章を書いてて悪い癖が出てしまい、お笑い仕立てになってしまいました。怒らないでください。(「TOYOTAの社長さん、車が売れます」シリーズといっしょ。)

私もどこでそうなったのか、わかりません。


・ここで三橋さんのブログのコメント欄に乗り込んできた、安倍一派の工作員らしき人物を、

仮に‘TETSUYA‘とします。

TETSUYAは、勇躍乗り込んできました。

そして、「三橋さんの主張と、反対の意見」のコメントを書き込みます。

名づけて、TETSUYAのコメントとします。


そのTETSUYAのコメントを、ある読者が読みます。


この時、読者の頭の中で、何かが起きます。


読者は、三橋さんのブログを読むのを、日課にしています。

彼の頭の中には、三橋さんが毎日積み上げられた、記事というブロックが、

うず高く積み上がり、

名づけて、「三橋ピラミッド」が築かれています。


この「三橋ピラミッド」が読者の判断基準となっています。

(仮に読者が、三橋教の信者であった場合、三橋ピラミッドは、「神の三橋ピラミッド」というものになっているでしょう。)


読者の頭の中では、、「三橋ピラミッド」対「TETSUYAのコメント」が、対峙することとなります。

三橋ピラミッドは、三橋さんその人も同然ですので、三橋さん本人と言うわけです。


つまり「TETSUYAのコメント」は、三橋さん本人と戦うことになるわけです。


さあ、「TETSUYAのコメント」は、三橋さんに勝てるでしょうか?

「TETSUYAのコメント」は、、「三橋ピラミッド」を突き崩すことが出来るでしょうか?

毎日積み上げられた、記事というブロックが、うず高く積み上がった「三橋ピラミッド」に、傷を付けることが出来るでしょうか?


・まず無理です。三橋さんが王道を行く以上、どうしようもありません。

おしまい。


・1RKOでは、あまりに味気ないので続けます。

「TETSUYAのコメント」は、「三橋ピラミッド」の判断基準に対してあまりに酷いものです。穴もソコカシコに空いています。

読者は、判断します。「こいつ馬鹿じゃん」。

そして、判断したブロックを積みます。

次から、こいつのコメント、パスね」。


・この戦いと、判断は、無数の読者の頭の中で、沈黙のうちに行われます。

外からは、わかりません。

それゆえに、わかりません。

わからないので、心配になりますが、読者はレベルが高いので心配はないのです。


○・ここに次の工作員、某・渡邉がやって来ます。

彼は、議論の名人です。

しかし理論が滅茶苦茶です。

某・渡邉を派遣した、秘密組織が渡した理論書は、荒唐無稽な偽物です。

でもこれは仕方がないのです。

憎い三橋(さん)が、完璧な理論を確立しているので、

仕方なく、苦しい・間に合せの・荒唐無稽な偽物にならざるを得ないのです。


・でも某・渡邉は代表取締役をやっていた事があるので、議論の名人との自負があります。

某・渡邉は一生懸命、コメント欄の住人と議論を重ねます。


コメント欄の住人の理論は、もちろん「三橋ピラミッド」です。

この際、奇特な議論を重ねるコメント欄の住人については、まあ、無視します。


この某・渡邉と、奇特なコメント欄の住人の、議論をよむ読者のことを考えます。

読者の頭の中には、もちろん「三橋ピラミッド」が装着されています。

判断基準は「三橋ピラミッド」です。

理論は、完璧「三橋ピラミッド」です。

某・渡邉が振り回すのは、荒唐無稽な偽物。

すぐボロが、ボロボロ。

読者は呆れます。

「この某・渡邉って、バカじゃねぇ?」

この某・渡邉って、もういいわ。激しくスルーだわ。

相手した人奇特だわ~。合唱。」

おしまい。


なお、某・渡邉と、TETSUYAを並べてはいけません。


○・えーとコメディはおしまい。真面目に書きます。

(コメディ仕立てというものの、決して不真面目という訳ではありません。

真面目に考え過ぎて、ちょっと・・・です。)


*・ですから、工作員は、三橋さんが王道を行く限りどうしようも無いのです。

で工作員は、どうするか。選択肢は二つ。

一つは、三橋さんへの個人的な侮辱・嘲笑。

これは、アク禁で終わり。


・また、沈黙の読者にとっては、三橋ピラミッドを信奉して、ブログを訪問しているわけですから、

そのブログ主への個人的な侮辱・嘲笑は、あまりに奇異で目立ちます。

はっきり言って「あ、こいつ馬鹿なんだな」と瞬間的に認知されます。

誰の目にも明らか。


基本スルー対象です。

触る必要もありません。

能無しゆえの、ブログ主への個人的攻撃ですから。

自分が能無しであるのを、高らかに宣言しているようなものです。


沈黙の読者はどうすべきなのか?

生暖か~く見守るのです。

この孤独の能無しが、どこへ行くのか。

どこに着地するのか。

かわいそうです。

触ってくれるのを待っているのですが、誰も触ってくれません。

かわいそうに。哀れです。いつか消えます。


・無理やり消そうと思ったら、過去のトンチンカンなコメントを、まとめあげ

まあ、優しく馬鹿にしてモテナスのです。

「これでも、まだ、頑張られるのですか?」と。

アイドルになるやもしれません。おもちゃとも言います。


○・工作員のもうひとつの選択肢

個人的攻撃の対象を、ブログ主から、コメント欄の住人に変えるのです。


そうすると表面上、コメント欄の住人同士の争いに、見える。

殺伐とした言葉の応酬。罵り合い。

険悪な雰囲気を撒き散らすことが、出来ます。

これは以下の効果を発揮します。


・コメント欄が荒れてて、人々が、書き込もうという行動を躊躇します。

(自分が絡まれるのではないか?)

・結果、コメントが減ります。

・コメント欄の活気がなくなります。

・コメント欄の参加者が多ければ、あちらこちらで会話や交流が、活発化します。

これが失われます。


・有益な情報が、集まってくるのが減ります。

誰もが知りえない、内部情報などが。

情報上の損失。


・コメント欄の参加者が多いということは、積極的な人物が多いということで、

今後の現実行動へ向けてのパワーの、証明になります。

敵対勢力がこれを見ると、「圧力」を感じます。

脅威を与えることが出来る。

それは、三橋さんのパワーの証明ともなる。

現実行動の、パワー。

・三橋応援団みたいなもの。

結果、三橋さんへの安易な攻撃は出来ない。

その抑止力となる。


・将来の力の結集に向けての、下地づくりであるものを、阻害してしまう。

田母神新党とか、反対運動など。


・コメント欄の結集力を失わせ、現実行動へのパワーが、不足する。


だいたいこんな所。

工作員としては、これだけの成果で十分。

これ以上は、無理。


*この破壊工作をやめさせるには、日頃から、コメント欄の参加者への個人攻撃をやめておく。

個人攻撃が行われない中で、それ=参加者への個人攻撃をやると、滅茶苦茶目立つ。

工作員の侵入と跋扈の素地を、なくすことが出来る。


親安倍とは言え、有能な議論を展開する人物が、コメント欄で、意見を述べたり議論をした時に、

私は、「三橋さんが得をする」と思います。

この人物の意見や議論は、「親安倍の人たちの心情を知る、有力な情報源」になる。


・なぜ安倍を支持するのか。

なぜ、ココにいたり安倍を支持するのか。

支持し得るのか。


・具体的な政策に対して、どのような評価をするのか。

どんな言葉でもって、評価をして見せるのか。


・この人物が有能であれば、更にいい。

政策によって是々非々の立場を取るだろう。

とすれば、「是々非々の色分け」がわかる。

何が、容易く、非々なのか。

さいごまで、是々とするのは、なんなのか。

この場合、具体的な言葉が必要。血の通った言葉が。

ここから三橋さんは、「敵の急所を見出す」ことが出来る。


・三橋さんは、この人物の‘言葉と‘会話を交わす。

沈黙の心の中での会話。無意識かも知れない。

親安倍の人物との「会話のシュミレーション」が出来る。

断片的でもいい。後で組み立てればいいのだから。

まずは、細々としたピースがいる。

細々としたピースが欲しい。

生の情報に近いモノ。


・この‘沈黙の心の中での会話‘は、三橋さんに‘敵の主張の急所‘を教えてくれる。

ああ、こう言う主張をするのね。

こんな論理で切り返すのか。

こんなところから、切り込みを入れるのか。

こっちに展開するのか、へぇ~。


有能であればある程、いい。好都合。


*敵の・有能な議論を展開する人物は、こんなに‘多くの利益を、三橋さんにもたらしてくれる‘。

こんなありがたいお客さんは、いない。

こう思うのです。


*それに三橋ピラミッドにどのようにして挑むのか。

これは見ものです。

天晴れなものです。

皆さんも試しに、三橋ピラミッドに挑んでみてはいかがでしょう。

戯れに、です。


○また、仮にどなたか住人が、論戦を展開するのも面白い。

これも三橋さんに、有益な情報をもたらします。

相手の実際の反論が、見られるのですから。


反論のポイントは、三橋さんにとって、ヒントとなります。


・またこの際、相手がうやむやな論理で、逃げたとしても有益な情報は、得られます。

どういう、うやむやな論理で、逃げるのか

逃げ込む穴」を見せてくれます。


・有能であればある程、有益です。

有益な情報を、もたらしてくれる。

三橋さんのシュミレーションの進歩に、貢献してくれます。


・まあ、こんなところです。