阿吽。寺の仁王像は阿形と吽形が左右に並んでいます。

神社の狛犬、向拝の獅子頭も阿形と吽形で左右に並んでいます。

口を開いた阿形、口を閉じた吽形。これは吐く息と吸う息とで完結となる。

人はこの世に生まれた瞬間に「あー」と吐く。「おぎゃー」もそうです。

第一声の発音がとても大事なのです。ローマ字で表すと「A」となる。

英語、ドイツ語などヨーロッパの言語の多くが「A」で始まっています。

 

これは古代インドのサンスクリット語から来ている。梵語のことです。

インド・ヨーロッパ語族の多くは、アルファベットが「A」からとなる。

日本語も五十音は「あ」から始まる。この「あ」と「A」は重要に。

 

話が硬くなり恐縮です。大事な事に繋がるので、しばし続けて行きます。

 

密教は深い教えだと思います。阿吽ですべてを表す事が出来るかの様です。

「阿」は始まりを表し、「吽」でお終いを表す。最初と最後のこと。

人はこの世を終える時、「吽」の状態で向かえる。「ん」の事です。

最後の息を吸った時の音です。その詰まった音が「ん」になるのです。

 

話が硬いどころか、重くなって来ました。恐縮のあまり、寒気が・・・・

まとめと行きます。生き物は、息を吐いて生まれ、息を吸って終わる。