2024年6月20日(木)くもり

 

「はちまき」で天丼を食べて、すずらん通りから駿河台下へ、

明大通りを上って、明大博物館へ。

 

途中にはカレー屋さんが並んでいましたカレーいい香り~

 

お茶の水スクウエアー(旧主婦の友社)

「主婦の友社」は、2002年に日本大学に売却されました悲しい

 

旧主婦の友社ビルは、大正14年(1925)竣工。

ウィリアム・メレル・ヴォーリズの設計でした。

1945年9月から53年1月までGHQに接収され、

米軍婦人軍属・看護婦・写真班員宿舎として使われました。

 

1987年、磯崎新の設計で旧社屋のファサードを復元しつつ高層棟を建築した。

近代建築の再生保存の先駆的な例であり、

ポストモダン建築の代表作のひとつ(Wikipedia)

 

特徴的な建物!!

なんと磯崎新設計でした気づき

 

カザルスホールは未だに閉鎖されたまま次のステップは未定のようです。

 

山の上ホテル

1937年、こちらもヴォーリスの設計

「佐藤新興生活館」として社会改良を目指す社会事業の拠点でした。

戦後はGHQに接収され米婦人陸軍部隊宿舎。

 

多くの文人に愛されたホテルでしたが、老朽化のため2024年2月から休館中。


明治大学博物館

 

連続テレビ小説「虎に翼」展が開催中です。

 

主人公は日本初の女性弁護士で後に裁判官となった一人の女性。

 

日本の女性法曹養成のさきがけとなった明治大学法学部と女子部。

 

先人の軌跡を追って、多くの女性たちが法曹界へ。

「女性の未来を切り拓く・明治大学」拍手クラッカー

 

「虎に翼」のエンターテインメントの世界と

「三淵嘉子」さんの足跡がうまく展示されていました。

 

父親が明大法科で学び、三淵さんより3歳上だったことを思い出したYさん!!

きっとどこかで接点があったはず、と気づき

 

主人公の寅ちゃんと、彼女の大事な友人・花岡さんと一緒に記念撮影スター

 

山の上ホテル

 

 

休館中の「山の上ホテル」 ここは一番高い場所にあります。

 

錦華公園

正面は「市立お茶ノ水小学校・旧錦華小学校」

公園は眼下にあって、階段を降ります。

 

夏目漱石の石碑

漱石は錦華小学校・現お茶の水小学校で学びました。

錦華公園から錦華坂を下ります。坂の多い所です。

 

これから神田の古本街へ。

戦災にあわなかった場所、靖国通り沿いに古書店が並んでいます。

中国書籍を扱う店。

明治期より中国からの留学生が多く、

孫文・魯迅・周恩来や蒋介石もこの界隈で学生生活を送ったそうです。

「高山本店」は司馬遼太郎ご用達のお店。

2階の「欧風カレー・ボンディ」は行列のできる有名店だそうですカレー

 

「矢口書店」古いですね~ハッ

 

タイレストラン「メナムのほとり」

「岩波ホール」の映画を観た後にここで食事したYさん、30年も前のことキューン

まだお店が健在なことを驚いたり気づき喜んだりハート

 

ここから「白山通り」に出ます。

昔この辺りは、印刷所や製本所が多かった場所。

集英社と小学館がそびえたっています。

 

共立講堂

昭和55年、日本社会党が誕生。

左派と右派、社会党の再統一が決められた場所。

 

如水会館

一橋講堂のあった場所(青い四角)現在は国立にあります。

 

東京大学発祥の地

 

学士会館

昭和3年(1928)築。旧帝国大学出身者の親睦と知識交流を目的とした場として発展。

 

昭和11年(1936)2・26事件の際には、第14師団東京警備隊司令部が置かれる。

戦時中は、屋上に高射砲陣地が設けられた。

終戦後、連合国軍総司令部(GHQ)に接収されて閉館。

高級将校の宿舎や将校倶楽部として使用されて、昭和3年(1956)に返還された。

 

多くの歴史に立ち会った建物ガーン

ここで結婚式を上げた友人もいたっけラブラブ

 

日本野球発祥の地

 

 

ここから古書店街の裏通り、学生街の喫茶店へ向かいます音譜

 

さぼうる2

さぼうる

テレビで観たことのあるお店。古いですね~混んでいます。

 

ラドリオ

ウインナーコーヒー発祥の店。混んでいて入れませんでした悲しい

 

ミロンガ

やっと入店できました。

タンゴが流れています。

「タンゴの女王」藤沢蘭子さんの本がありました。

マッチ箱が並べられていました。このコーナーは昭和でした。

 

イギリスのボーンチャイナで飲むコーヒーコーヒー美味しかったです。

 

Yさんがひとりでイギリスの○○○地方を旅した話を聞きました。

ツアーではなく、全くの一人!!

決断力と好奇心と度胸があって、ひとりを楽しむことのできるYさん。

 

Yさんの旅の引き出しから、話を聞くのが楽しみです飛び出すハート

 

神保町シアター

Hさんお勧めの映画館。

Hさん憧れの「吉永さゆり特集」ハート

 

 

ここからまたひと歩き、戦災で焼け残った神田須田町へ向かいます走る人