2024年1月22日(月曜日)

 

50才前に、たまたま受けた健康診断の眼科検診で発見されましたびっくりマーク

 

何の自覚も症状もなかったので、この時点での発見は不幸中の幸いでした。

 

「遺伝性緑内障」と言われ、点眼薬をさし、眼圧と視野検査をしながら20数年。

 

眼圧とは、眼球が常に丸い形に保たれるように、その内部で一定に加わっている圧力。

この圧力が通常よりも高くなってしまうと、網膜内側にある視神経の繊維に障害が出てしまう。
眼圧の上昇は、眼球内の水の出口(線維柱帯)が目詰まりを起こすことが原因。

 

視神経線維が障害されてしまう緑内障は、治す方法はない。

 

点眼にしても手術にしても、病気の進行を止めることが第一の目的

その後も注意深く生活し、根気よく治療していくことが大切。

 

眼圧は15~18くらいでしたが、最近は12~14くらい。

 

中央部の視野欠損が少しづつ広がっているので、もう少し眼圧を下げたい。

 

痒みが酷く、眼瞼縁炎や、結膜炎をおこしやすく、目の不快感に悩まされてきました悲しい

 

これは点眼薬のアレルギーが原因で、何種類もの点眼薬を試してきましたが、

 

合うものがないガーン

 

主治医が「手術を考えた方がいいかもしれない」と言い出してショボーン

 

友人・知人に聞いたり、ネットで調べたりして「二本松眼科病院」に決めました。

 

総武線「平井駅」南口 

二本松眼科病院へ。

入口、狭いです。

緑内障専門外来 植田先生の診察を待ちます。

 

13時前に着いたけれど、14時からの診察を待つ患者さんが大勢いました。

 

わたしは2番目でした。待つこと1時間びっくりマーク

 

カーテンで仕切られた暗い部屋で植田先生の診察。

 

地元眼科の紹介状を見た先生から説明を受けました。

 

・緑内障は保険対象外なので、白内障手術を併用する。

・白内障手術を同時に行うため「iStentW」を使用した緑内障手術をする。

・白内障レンズについて簡単な説明。

・検査をして、その後手術までの説明や書類をもらってくださいとのこと。

 

検査室の前で順番を待つ患者さん。

血液検査

 

精密眼圧・精密眼底検査・角膜屈曲率・角膜内皮細胞顕微鏡検査・光学的眼軸長測定

レーザー前房蛋白質細胞数検査などを受ける。

たくさんの機器、初めての検査項目がいっぱい。

 

その後、案内係の説明を聞く。

 

手術の日程が決まる。

手術までの説明と手術についての書類一式の説明。

 

来週は、手術前の内科検診と、植田先生の診察があります。

 

眼の専門病院ということで、目の疾患を持つ人が多いことに驚きましたポーン

 

わたしもその中のひとり、同病相憐れむ心境になりました愛