2024年2月5日(月)

 

東京に大雪注意報が出ている中、眼科へ。

平井駅に着いた時には、湿った雪が降っていました雪の結晶

 

こんな天気なので、眼科は空いていました。

 

16時から検査室へ。

 

・スリットM(前眼部)

・精密眼底検査(両)

・精密眼圧(両)

・矯正視力検査

・静的量的視野検査

 

このうちの、視野検査はとても疲れるあせる

 

視野計の内側に顔を固定して中心のマークを見つめ目

周辺に出現する小さな光が見えたら手に持っているブザーを鳴らします。

 

光は一定の明るさではなく、キラキラキラキラからぼんやりしたもの、わずかなものまで色々。

それが、視界の中心から端の方までいろいろな場所に出ます。

 

ブザーが鳴ると光が見える、でも偽ブザーもあるので釣られないよう注意が必要びっくりマーク

片目ずつ行ない、両目の検査が終わるまでに30分くらいかかります。

 

視野の範囲や欠落部を調べる検査です。

 

やっと終わって、主治医の診察室へ。

 

この画像はネットに掲載された写真を加工したもの。

わたしの左目の検査結果、左側、黒い部分が視野欠損の現れたところです。

(右下の黒い部分はマリオット暗点と言って、脳の作用で誰にもある暗点)

 

鼻の周囲、下にある部分です。(視野は反転します)

12パーセントの視野欠損でステージⅡ、重い方だと言われました。

 

右目は1パーセントの欠損ですが、少しでも欠損があれば「緑内障」とのことです。

 

毎年、少しづつ暗点が増えていましたが、

こうして欠損度が数字で示されたので、進行状態がよくわかりました。

 

手術を先延ばしにしないでよかったと思いました。

 

この部分が回復することはないので、これ以上広がらないように手術をします。

 

来週はいよいよ手術ですピリピリ

 

雪で電車は遅れ、ぎゅうぎゅう詰めになって帰宅しました電車

 

都内よりもここ多摩地区は、雪が積もっていました雪