ブルーストームZ2:初期レビュー |  teruの日々雑感 ~そして~

 teruの日々雑感 ~そして~

 


  日常の記録、ペットのこと、

  車カスタムのこと、

  映画のこと、などなど   

では、レビュー四連チャンの第2弾

 

ドニック「ブルーストームZ2」

 

 

※昨日のZ2の画像と代り映えしないが、これがZ2。

ドニックさん、もう少しパケの識別化を図ってぇ(汗)

 

硬度:47.5度(硬度計を用いた全体硬度は45度)

厚さ:MAX+
重量:46g

 

硬さ

硬度計測定だと、Z1は46度でZ2は45度。

でも、実際はZ1の方が柔らかく感じる。

Z2はメーカー表値の47前後という感じ。

 

弾み

後陣でも大丈夫だが、直線弾道なので、中陣までがベストかな。

 


オフェンス

 

ドライブ

弧線は低めで、直線的弾道。

金属音はZ1よりあるかなという程度。

なので、鳴り響くという感じではない。

 

擦り系は難しいね。

下回転を持ち上げようとして擦り上げても、低く前方向に飛び出していく。

台の下からだと、打球が台の角にぶつかったりする。

このラバーは、打点を落とさないで、高い打点でドライブすることが必要なラバーだね。

 

食込ませ系か弾き系のドライブは威力充分である。

スピード感もたっぷりなので、低弾道と相まって相手に攻撃されにくい。

攻撃はされにくいが、返しのボールも早くなるので、前陣にいつまでもいると忙しい(汗)

 

回転量はスピード系としてはあると思う。

しかし、スピン系と比較すれば物足りない。

これ、スピード系の宿命(泣)

 

Z1同様に引っ掛かりが良く、しっかりと弾いてくれる。

この辺にブルーファイアM1ターボと似た打感がある。

ただ、ホント直線弾道なので、いつものスピン系バックと同じ扱いをすると、ボールがネットに一直線する。スリップして落ちている感覚でもない。何だろうなぁ、これ。

まずは、必要以上に面を被せてはいけないね。ラケット面を少し立て気味にし、面のかなり下側に当て、思い切り当て擦る要領が必要なラバーである。まあ、これは回転を掛けることを優先した打ち方で、単純に弾く感じで打っても大丈夫っちゃ大丈夫。

 

 

スマッシュ(ミート系)

いいねぇ。これだけはピキーンっと乾いた金属音が鳴り響く。

硬めスピード系ラバーなだけあって、鋭い弾道のスマッシュである。

少しナックル気味の軌道の変化もみられる。

 

 

ディフェンス

 

ブロック

ブロックの弾道も直線的。

サイド系の変化を加えると、ますます直線になる。

ちょっと気を遣うが、慣れれば攻撃的なブロックなので、カウンター気味に使うと面白い。

 

ツッツキ・ストップ

切れはあるね。イイ感じの切れである。

ただ、ポーンと飛び出していく感じがある。

弾道が低めなので、浮くことはないが、長短のコントロールに気を遣う。

もういっそ、速くて長い攻撃的なツッツキ一辺倒の方が良いのかも。

 

フリック・チキータ

弾き系は優れているので、面の角度だけ合わせるだけで良い。

でも、弾くだけだと長くなりやすいので、安定を求めるならば、少し意図的に擦る感じも加えないといけない。ただ、擦り過ぎるとネット一直線なので、その加減がちょっと難しい。

チキータは弾き気味の方が良い。その分、横の変化は期待できないが。

 

サーブ

 

切れはまずまずある。

それほどやり難いとは感じなかった。

ただ、ナックルロングだけは当て方や落としどころを間違うと、ネットがサッカーゴールとなるので要注意(汗)

 

 

 

以上。

 

では、ブルーストームZ2を簡単に言い表すと

〇とにかくスピードが素晴らしい。

〇直線弾道なので、反撃されにくい。

〇ミート系は微妙にナックル変化をする。

△コスパは高いが、性能を考えると、Z1よりは低い。

△クリアな打感(これが嫌な人には合わない)

●直線弾道なので、ネットには注意が必要。

●上記と被るかも知れないが、必要以上に面を被せてはいけない。

 

といった感じ。

 

Z1と比較すると、辛めのレビューになった。

自分はスピード系が苦手というともあるので、そこは割り引いて記事を理解してほしい。

バックで叩く・弾くが得意な人、スピード命の人には良いのかもしれない。

 

最後に

このラバーはけっこう面白い部分もあるので、もう少し継続してみようと思っている。