今週に日本コインオークションの落札品を受け取ってきました。
今回も下見をせずに落札してしまいました。
実物と比べての印象は、「アイスレーベンの銀貨は、ローラで製造されていることもあり思ったより曲がっているなあ」というものです。
写真で分かるか難しいかもしれませんが、極端に言えば、右上と左下を持って折り曲げた感じです。
1600年代のコインは、ローラで製造されているものも多いので、少なからず曲がっているものが多いです。
また、出品者のメモもありました。
「コイン評価 2~3万 ダルマでの買取価格 5千円~1万」 という
H24.9 のメモでした。
10年以上前の状況を知ることができました。
さて、今回は随分前になりますが、PCGSから却ってきたオランダの10GUL金貨のグレード当てをクイズ形式で出してみたいと思います。
皆さんもチャレンジしてみてください。
1)1897年 ウィルヘルミナ幼少期 10GUL
2)1926年 ウィルヘルミナ 10GUL
写真は、グレーディング前の自撮りのものですが、2枚目のものは照明も暗く、金貨には見えないとか、写真が悪いのはご容赦ください。
ヒントとしては、
1)のW社さん評価は、EF+
2)のW社さん評価は、UNC です。
<参考>W社さん評価 EF+:AU58程度 UNC:MS63程度
ちなみに私の1)の予想は以前のブログ(上記)に書いており、MS61か62というものでした。
内心は、PCGSの評価分布は高いので、62か63を期待していました。
上記の購入時期は、2022年で、金価格は、8000円代/g でした。
当時のブログを読み返すと、8000円代で高いと思っていた状況でした。
今となっては、安いと感じますが、その時は下がるかもしれないと思いもどこかにありました。
さてグレーディングの結果ですが
1)PCGS MS63 、2)PCGS MS64 でした。
感想としては、1)は、大満足、 2)は、予想の範疇内でしたが、64以上を期待していたので少し残念という気になりました。
これらのコインが却って来たのが、11月でしたが、依頼から1年5~8か月 たっての帰還でした。
1897年 10GUL は、グレーディングが却って来る前に NGCのMS65 のものを手に入れていました。
月日が経っていましたしね。
さて、皆さんの予想した数字は、当たったでしょうか。
年末のW社さんのセールの案内が届き、実施は、23日(金)、24日(土)の2日間ということです。今までは3日間でしたが、今回は日曜日は休みのようです。
つづく