新店【麺処 茶茶】 | 週末スロの週末回胴ラーメン日記【今日の調子はどーですか】

週末スロの週末回胴ラーメン日記【今日の調子はどーですか】

大阪のラーメン屋の新店等をメインにあげてます。

ラーメンとスロットを愛し ラーメンに愛された男!(スロットには愛されていないwww)

ラーメンを通じて飲食店を応援しております!

Instagramの更新が一番早いです。

10/17は何の日?

★沖縄そばの日
1978(昭和53)年10月17日、公正取引協議会で
沖縄そばの名称表示が【特殊名称】として登録許可されたことにちなんで、沖縄生麺協同組合が記念日に制定しております。

沖縄を代表する郷土料理のひとつ♪
大阪にも提供しているお店ありますね~


日曜日に福島区の後、東大阪まで!

10/16プレオープン(^o^)/
●新店【麺処 茶茶】
(大阪府東大阪市玉串町東3-2-25)

麺処としての営業時間。
月曜~金曜
17:00~21:00
土日祝
11:00~14:00
定休日 無し(現在は)
こちらは東花園駅近辺にオープンされたお店で、喫茶店を営んでる【茶茶】さんがラーメン屋さんとして二毛作営業を始められました( ・∀・)茶茶♪
手作り暖簾?ですかね。素晴らしい!!
入店入店ー(^o^)/
メニューはこちら♪
三種のラーメンを提供されております
拘り等が記載されております。
いわゆるカンニングペーパーです(笑)

◎『スペシャリティ』
ちゃくどーん(^o^)/
なかなか個性的な一杯ですね♪
醤油タレはチャーシューのお皿で別にありまして。←その発想が斬新!
こちらを混ぜて完成となります!
………の、前に塩タレだけのスープのんでみた。
やや角がたった感じです。
しかし。醤油タレと合わすことにより、まろやかな口当たりとなります♪
しっかり混ぜないとしょっぱめとなります。
スープは鶏ガラをベースに適度な油分を含んだ清湯醤油味で、鶏出汁に昆布や乾物系等を合わせたスープに塩タレと別に添えている醤油タレを合わせた香りの良いやや濃いめの仕上がりで、背脂で甘味や旨味の厚みを加えたコクと深みのある味わい♪
(しっかりと醤油タレを混ぜてお召し上がり下さい)大事な事やから二回言うてますw
麺は中細~中ストレート。
しっかりとしたコシがありのど越し良く頂けます。
味変はブラペがありました。
お好みで♪
しばらくはプレオープンで、グランドは未定との情報です。
色々手作り感のある思い入れの入った店舗ですね♪
ごちそうさまでーす(*´艸`)




今回のポイント( ・∀・)

お得情報!!
お会計して、ごちそうさまです言うて帰るときに。こちら!
クーポンマラソン?という
お得なクーポン頂きました。

次回から使用できるみたいですね。

あれ?チャーシュー丼とかあったかな?
ちょっと確認不足でした(^_^;)スミマセン←そこ大事な事やろ……

あと。スープの写真で気がついた人もいてると思うけど、レンゲみたらキュン死しそうになるで(笑)

こちらは是非訪問してチェケラしてみて下さいなっ♪

店主さんスタッフ(奥さんかも)さん共に丁寧な接客で楽しい時間を過ごせました!

ラーメン営業は平日は晩営業となりますのでご注意を。

でわでわ(*^ω^)ノ