新店【麺屋 九兵衛】 | 週末スロの週末回胴ラーメン日記【今日の調子はどーですか】

週末スロの週末回胴ラーメン日記【今日の調子はどーですか】

大阪のラーメン屋の新店等をメインにあげてます。

ラーメンとスロットを愛し ラーメンに愛された男!(スロットには愛されていないwww)

ラーメンを通じて飲食店を応援しております!

Instagramの更新が一番早いです。

寒くなったり、暑くなったり……

どうせやったら夏に戻ってほしい(笑)


11/1オープン(^o^)/
●新店【麺屋 九兵衛】
(大阪府大阪市中央区南本町2-4-15)

11:00~14:30
18:00~20:00
定休日 日曜
こちらは堺筋本町駅近辺にオープンされたお店で東大阪の荒本にある【中華そば 九兵衛】さんの支店になります( ・∀・)
すんなり入れそうでラッキー♪
入店入店ー(^o^)/
メニューはこちら。
オープンしたばかりでメニューを絞っての営業

◎『中華そば&鯛茶漬け』
ちゃくどーん(^o^)/
鉢のネームが格好いい♪代表の一杯を
スープには京地鶏、名古屋コーチン、親鶏の丸鶏等から抽出。
小豆島産の醤油タレには飛魚、煮干し、鰹節等。
淡路島の藻塩の塩タレには昆布、板屋貝、蟹煮干し等
それらを1:1でブレンドしたカエシを使用

書くの疲れた(笑)
と、まあ拘り感満載の一杯!
鶏の旨味を上品かつ繊細に引き出されたスープは、まろやかなカエシと合わさりコクと深みのある仕上がり。やや多めの鶏油で厚みを加えたお見事な一杯( ・∀・)
麺は、はるゆたか、京小麦、伊勢の響を使用した全粒粉入りの自家製麺。
麺は中くらいの平打ちストレート
風味豊かでしなやかなコシ!滑らかな麺肌でのど越し良く頂けます(^q^)
これからが本番でもある!
そう、このサイドの鯛茶漬け
激ウマスープを入れると鯛にほんのり色がつき身が引き締まり、それぞれの旨味が重なり至高の〆になる(^q^)
コレはうまっしゃあー(☆∀☆)
さあ、皆もコレいってみよ~(^o^)
ごちそうさまでーす(*´艸`)



今回のポイント( ・∀・)

お店の感染対策状況
★CO2センサー設置してました
★アルコール消毒設置(声かけありました)
★訪問時ドア開いてました
★検温等はありませんでした
★席はソーシャルディスタンスとれてました。
★背の高い仕切りがありました。


実は【中華そば 九兵衛】さん。
勢いはとまりません。

来月?には東大阪で新店舗オープン予定入っております!



話ぶっ飛ぶんすけど

先週のスロ活



新装で入れ替え台の犬夜叉
そろそろ入るやろと思って打って

全文貯メダルした




ダンジョンに出会い~
少しうって
約1000枚プラス
全部貯メダルした。

なんとか遊べてる現状。

今週末も麺活、スロ活と楽しみたい♪

でわでわ(*^ω^)ノ