こんにちは。てるみんです。

 

今週、マレーシアから日本へ移動し、

千葉県は房総半島にある

実家での生活が始まりましたニコニコ

 

 

先週まで、マレーシアでは

ラマダンの月ふんわり風船星

で猛暑日が続いていたので、

 

日本の春の季節は

本当に気持ちがいいガーベラ

 

外をお散歩するだけで、

感謝、感謝を感じます花

 

今日は、お散歩中に

てんとう虫とアオダイショウ

を発見しましたぽってり苺

 

 

私は、マレーシアには、

2014年から拠点を置いているのですが、

ロックダウンの2021年頃からは、

マレーシアでの外出規制が

かなり厳しくなっていたので、

千葉の実家に帰省しました。

 

10代の頃は、

海外に出かけてみたい!

英語が話せるようになりたい!

世界を自由に飛び回りたい!

 

という想いで、

オラこんな村嫌だ〜♩

 

と、吉幾三さんの歌のように、

※これ、昭和生まれしかわからないかも笑

 

半ば反抗期のような感じで、

海外への道を突き進み、

 

自分のルーツに全くありがたみを

見出せていませんでしたが、

10代の頃の願望をある程度やり切ると、

足元にあった、

 

・季節の食べ物を食べる

・ご近所さんとの挨拶や会話

・家族や親戚と顔を合わせて話す

 

 

みたいなことが、

とても貴重で

大事だということに、

気づくようになりました。

 

それと同時に、

海外に行ったり、

旅行したり、

異文化に触れたりするのは

今でも大好きで、

 

今日も村上春樹さんの

"ラオスに一体何があるというんですか?"

を読みながら、

まだ行ったことのない、

ルアンプラバーンへ想いを

馳せていた昼下がりでしたよだれ

 

 

 

 

それでは、

Have a good dayチューリップ

 

 

 

 

 

LINE@で英語コーチングの

プレゼント動画をお届けしていますぽってりフラワー

 

てるみんEnglish LINE@

友だち追加

 

 

※LINEでは厳選英語フレーズ集や

限定の情報を配信しています。

ぜひお友達追加をして下さい^^

 

 

Youtubeチャンネルはこちら🌟