こんにちは。てるみんです。

 

ブログ再開から33日が経過しました昇天

 

 

昨日、 参加している勉強会の

有志の復習会に参加してきました。

 

大体5〜6人で学んだことや

思ったこと、情報が不足している

と感じることを補い合っているのですが、

やはり、

 

3人寄れば文殊の知恵凝視

 

ということで、

・問題点を洗い出すのが上手な人

・人を集めるのが得意な人

・学んだ概念を具体化するのが上手な人

・情報を集めて整理整頓するのが得意な人

・発言はしないけど、リラックスを体現している人

 

などなど、

グループで学びをすることで、

普段一人では気づかない視点を

認識することができましたよだれ

 

じゃあ、逆に

集合知のデメリットについて探してみると、

 

こちらのブログでは、

 

 

「船頭多くして船山に登る」


という諺が紹介されていて、

 

”指図する人間が多いために統一がとれず、
見当違いの方向に物事が進んでしまうたとえ”

 

また、

 

「手抜きをする」

 

というのも挙げられていました。

 

 

ただ、これらのデメリットとして

挙げられている、

 

そもそもの前提が、

指図する人も作業する

とか、

物事が見当違いに進む

前提で集合知を使うとしたら?

 

とか、

手抜き→才能違いとして、

認識するとしたら?

 

というパターンを考えながら

散歩をしてた昼下がりでしたスター

 

 

 

 

 

 

 

それでは、

Have a good dayチューリップ

 

 

 

 

 

LINE@で英語コーチングの

プレゼント動画をお届けしていますぽってりフラワー

 

てるみんEnglish LINE@

友だち追加

 

 

※LINEでは厳選英語フレーズ集や

限定の情報を配信しています。

ぜひお友達追加をして下さい^^

 

 

Youtubeチャンネルはこちら🌟