トラウマの本当の意味がわかれば、うつ、メンタル不調は解決できる。 | ”扁桃体”の興奮を鎮め、プチうつ、うつ、メンタル不調、HSPを克服、解決する脳科学心理セラピー

”扁桃体”の興奮を鎮め、プチうつ、うつ、メンタル不調、HSPを克服、解決する脳科学心理セラピー

既存の心理療法とは、まったく異なるアプローチで、某上場企業では3年半うつ休職再発0%に貢献した脳科学心理セラピーのページへようこそ。

★↓プロセラピストによる直接対面体験セッションはこちら。

https://www.reservestock.jp/page/event_calendar/1509

 

★↓プロセラピストによるTELor スカイプでの体験セッションはこちら。

 

■↓NEW!■
プチうつ度、うつ度を診断するクイック診断テスト

 

■私の近著「不安遺伝子を抑えて、心がす~っとラクになる本」が、重版されました!! みなさんのおかげです。ありがとうございます。 

アマゾン

https://www.amazon.co.jp/dp/4798047864

 

★ベストセラー作家・本田健さんがネットラジオ(ポッド キャスト)「Dear Ken Vol.332」で、山本潤一の本を紹介してくれました。

 ネットラジオの中で、彼が僕の新刊本「不安遺伝子を抑えて、心がす~っとラクになる本」

 を紹介してくれました。ご興味ある方は以下からその音声を聴いていただけます。

  32分50秒〜34分20秒あたりで健が本の紹介をしています^^

 http://firestorage.jp/download/7605fad63c3dfa84f197df7b0b16b567b8fbecdd

 

 *彼とは20年来のお付き合いがあり、友人として応援してくれました。

 

★「不安遺伝子を抑えて、心がす~っとラクになる本」 2016年9月16日出版。

*リーマンショックで仕事がゼロになり、「もう死にたい」とまで思った私が、セルフセラピーのスキルとパートナーシップの力で、復活できたお話です。

 そのときに使ったさまざまなセルフセラピーのテクニックの中から、皆さんにも使っていただけそうなものを掲載しました。

 

 今の激動の時代の中、かつての私のように仕事やお金のことで、うつ状態やメンタル不調になり、苦しんでいる人にお役に立てていただければと思い、書きました。大丈夫ですよ、とお伝えしたいです。

アマゾン

https://www.amazon.co.jp/dp/4798047864

楽天ブックス

http://search.books.rakuten.co.jp/bksearch/nm?b=1&g=000&sitem=%C9%D4%B0%C2%B0%E4%C5%C1%BB%D2%A4%F2%CD%DE%A4%A8%A4%C6&x=0&y=0

 

★先日、経営者向け月刊雑誌「プレジデント」に不安遺伝子のことで取材を受け、

 2016年11月28日発売号に掲載されました。ご興味あったらご覧ください。

  

<以下からブログ本文>

 トラウマと言うと、あなたは何を想像しますか?

 

一般社団法人日本トラウマティック・ストレス学会のHPによると、以下のように書かれています。

 

「米国精神医学会診断統計マニュアル第5版(DSM-5)の基準によれば、PTSD(心的外傷後ストレス障害 

Post Traumatic Stress Disorder)」とは、

 

実際にまたは危うく死ぬ、深刻なけがを負う、性的暴力など、精神的衝撃を受けるトラウマ(心的外傷)

体験にさらされたことで生じる、特徴的なストレス症候群のことを指します。

 

出来事の例としては、災害、暴力、深刻な性被害、重度事故、戦闘、虐待などがあげられます。

そのような出来事に他人が巻き込まれるのを目撃することや、家族や親しいものが巻き込まれたのを知ることも

トラウマ体験になります。

 

また災害救援車の体験もトラウマとなります」(以上、引用終わり)

 

 DSM-5とは、米国精神医学会が作成した診断マニュアルで、日本でもお医者さんがこの診断マニュアルを使っています。

これを見ると、かなりすごい身体的な衝撃を受けたことをトラウマと定義しているようで、皆さんも

そんなイメージがあるのではないでしょうか。

 

 もちろんそういうことがあるでしょう。

 

でも、こちらの考えではトラウマとは、そんなに重大な身体衝撃を受けたかどうかを意味するものではありません。

 

私たちの脳内の感情の中枢と言われる扁桃体は、不安や恐怖感情を発生させることに大きな影響を持つものですが、周りの人の表情に敏感に反応します。

 

 扁桃体が敏感な人は、あなたがしゃべった言葉で周りの人の表情がちょっと曇っただけでも、大きく傷つくのです。これはあなたがそういう人だったら、この感覚わかるでしょう。私もかつてはそうでした。

 

 これって本人にとっては、大きな衝撃を受けるので、トラウマなのです。

 

DSM-5は、これがトラウマだとは思っていないでしょう。

 でも、こちらの心理療法を受けに来る人びとは、そういう感覚を持った人々なのです。

 

私は昔、人に対してすごい怖さを感じていた時、こんな経験がありました。

 

確か小学3,4年生だったころです。

 

父と食事をしていた時、何かの話の中で、父がこんなことを言いました。

 

「世の中には、人の顔を見てまともにしゃべれない、情けない奴がいる。お前はそんなんことはないだろうな」

 

「・・・・・・」

 

「俺の目を見ろ!!」

 

私はめちゃくちゃ怖かったのですが、無理やり父の目を見て恐怖をぐっとこらえていました。

5秒、10秒、そんな状態が続いたか。父はこういいました。

 

「お前は大丈夫そうだな」

 

ちがうよ、めちゃくちゃこわいよ!! とは言えませんでした。そんなこと言ったら何と言われるか分かったもんじゃなかったからです。

 

 この経験は私の心に深く傷として残り、その後、人の目をまともに見れなくなったのです。

 

これは、トラウマです。

別に身体的にものすごい打撃を受けているわけではないですよね。

 

でも、扁桃体は相手の表情にものすごく大きな衝撃を受けるので、その時の私の脳は恐怖、パニックで爆発しそうだったのです。

 こういったことは、DMS-5には載っていません。

 

ということは、MSD-5を使っているお医者さんにはたぶんこういうことはわからないかもしれません。

 

 扁桃体が衝撃を受けること。それがトラウマだ、とこちらではかんがえているのです。

 

 ほかの方法で、あまり効果が見られなかった人で、興味ばある方でピンときたかたは体験セッションを受けてみるとよいでしょう。

 

 光イメージで扁桃体を安定化し、うつ、メンタル不調を解決する心理セラピーを実際に体験してみたい方は、体験セッションなどを受けてみて、うつ、メンタル不調を作り出す扁桃体が鎮静化する感覚とはどのようなものか体験されると、納得することでしょう。お勧めします。

 

■プロセラピストによる直接対面体験セッション開催! 

 扁桃体を安定させれば解決する、を実感すれば、うつ、メンタル不調など、すぐに消失することが実感としてあなたにもわかるでしょう。プロセラピストによる直接対面体験セッションを体験してみませんか? 圧倒的な効果を体験できるでしょう。

 

詳細は以下をどうぞ。