ダウントンアビー | がん治療は頑張らない。

がん治療は頑張らない。

癌発覚でステージⅣb、JCOG1311ランダム化比較試験に参加しddTC+Bev療法が奏功し多発リンパ節転移は消失し現在経過観察2年目です。
癌により多少の障害はありますが無事社会復帰できています。
そして癌治療はエビデンス重視で考えています。

<お願い>
メッセージボードには記載しておりますが
よろしくお願い申し上げます。

(加えてアメンバーはコメント等でやり取りのある方、又はメッセージのある方に限定しております。ご了承お願い致します。)

泣いて過ごす1日も笑って過ごす1日も同じ1日なんだから笑って生きよう❗️

※92歳だった戦争未亡人の方から教えていただいた人生訓です。私の人生訓にもなっています。

。.。:+* ゜ ゜゜ *+:。.。:+* ゜ ゜゜ *+:。.。.。:+* ゜ ゜゜ 

今日もインフルエンザ感染患者さま担当。
でも朝食後に予防投与でオセルタミビル1C飲んだから大丈夫。

同じチームの同僚達は私のchemoですり減った骨髄機能を知っているので担当変わろうか?と言ってくれたけどオセルタミビル飲んできちゃったから丁重に辞退してお仕事して来ました。

ありがたい事に私は上司や同僚達の思いやりでお仕事出来ています。

がんという病気はみんなが優しくしてくれるある意味恵まれている慢性病だと思います。

もちろんみんなに後押ししてもらっている分応援に恥じない様にお仕事頑張ってもいますけどね❗


と、言うことで忙しい仕事の息抜きに映画観てきました。

海外の人気ドラマシリーズ、「ダウントンアビー」の映画版です。


で、日本語吹き替え版をチョイス。

ドラマは6シーズンすべて見てるので声優さんの声のイメージが定着していて吹き替え版で見たかったんです。


ポップコーンとジンジャエールをお供に20世紀初頭のイギリス貴族の生活を楽しんできました。

懐かしい役者さんたちの顔と声優さんの声に本当に楽しませてもらいました❗

慢性病患者としては元気で自由に動けるうちにたくさん楽しまないとね。

今は抗がん剤治療のおかげで幸せな時間を過ごさせてもらっています。
本当にありがたい事です。