※長いので注意(°∀°)/





☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆




むかーしむかし  






広島の山の奥の奥の


そのまた山奥のあるところで








一人の青年と




その山から離れたとこに



一人の少女がおりましたと。







青年の名前は『憲治くん』

少女の名前は『美智子ちゃん』



頑固な父親に優しくも厳しい母と男ばっかり4人兄弟で育った憲治くん




優しい両親に育てられ、両親姉妹で家族四人暮らしの美智子ちゃん










二人の家は
同じ町内でも8キロも距離が離れており


幼稚園、小学校は別々の地域の学校に通っていました。



憲治くんと美智子ちゃん、思春期真っ只中

青春  真っ只中に中学で(たぶん)出逢い、そして互いに引かれあった。














のならよかった。


あやふやな俺(´・ω・`)






その当時のことを彼女いわく

『めっちゃもてたんよ?かあちゃんにもモテキがあったんよ!大変じゃったんよー?』

若い頃の写真をみせながら
『もてたよー。父ちゃんも昭和が生んだ五木ひろしじゃったんよ?』




って。聞かされて自慢話を聞いた記憶が、、、

















冷静に考えれば五木ひろしさんは親父と同年代で



昭和生まれだから

『昭和が生んだ五木ひろし』さんは本人の本物の五木ひろしさんってことではないのか。

(´・ω・`)フム





まあ、さておき
だからお母はずっと五木ひろしさんが大好きだったんだって、なんか笑えて温かくなった記憶が。




最近ではSMAPの草なぎさんと嵐さんも好きなそうですが。

地元が田舎でなかなかDVD売ってないから今度送ってあげようと思う。








おっと。

物語に戻ります。





そして二人は互いに引かれ合い



結婚。






憲治くんはこの人を嫁に。























美智子ちゃんは、、、


この人をなんで選んだ、、、
五木ひろしさんか!?

違うだろさ




















(゜ロ゜;))))ガクガクガク










騙されたんかな(´・ω・`)シンパイ






違うか(笑)














まあ、この二人が結婚してなかったら今の俺は存在してなかったからね
(´・ω・`)








タバコは絶対吸うなよ!!  L(==  )




と教えられてきたが










、、、、、左手(゜ロ゜;)
















そして
間もなく長男(一昨日誕生日)に長女(2週間くらい前誕生日)






しばらくして



次男


輝(本日誕生日)がとうとう誕生しました。





長男とは7つも離れた末っ子

みんなよしよしして、よしよししまくっていました。


まるこめ坊主にされ



















































(俺だよ☆おもかげあるかな、、、)












甘えんぼうのやんちゃ


元気に野山を走り回り、活発にすくすく育ちました。





しかし
幼少期
姉が入院しないといけなくなり、姉も小学生だから病院さみしいからお母が付きっきり。


幼児輝は両家の祖父母といる時間が長く。
じいちゃんばあちゃんたちも大大大好きだったんだけどね(°∀°)/






お母に一番甘えたいときに甘えれなかった記憶も。


まあ、会ったらべったりでしたが。



そして17歳まで広島で暮らし


その後上京。












んー。


なんか物語からかけ離れていってる?


何となく経緯みたいな感じになっちゃったな。




そんなこんなで

輝は元気にやってますよと!



よし!
昔話、終了!(°∀°)/







おまけ
おやじの今








ファンキーになった(´・ω・`)















今も両親も元気で祖母の富子さん、兄姉も元気に暮らしています。


そして輝は東京で芸能界の厳しさにしがみついています。







東京で東京出身が一人もいないTOKYO流星群のメンバーとも会えて
大切な仲間ができ

宝物が増えてます。





今日からまた気持ちもあらたに
前を向き上を目指し仕事していこうと思いますので




こんな上杉輝ですが

みなさん
これからもついてきてください









そして









親父、お母


みんなと芝居とかショーとかブログとか


みんなにこうしてつながり会えたのは


お母が生んでくれて家族みんなで育ててくれたからです。







本当にありがとう。







ティムも俺と出逢ってくれて

本当にありがとな!









家族みんな

ずっと大好きです!!!!!














親孝行できてない息子だけど

親孝行できる息子になれるようにしっかり生きていきます!



(両親、このブログみないことを願う)









よし!



今日のこのブログでコメント返しやっちゃいます。





質問、言いたいこと、最近の世間話 

なんでもいいですよ☆


あったらコメント返しますので

遠慮なくコメントしてくださいね☆






みんな

ほんまにこれからも


TOKYO流星群を 


上杉輝を


共に、宜しくお願いいたします!!!

































2014年7月5日


TOKYO流星群
上杉輝











しゆ☆
#ゞ(゜∀゜)





Android携帯からの投稿