朝がこわい | なんとなーく書くブログ

なんとなーく書くブログ

引きこもり主婦が過去・現在のできごとや思ったことを書きたいときに書きたいように記していきます。

今朝、テルの住む集合住宅が
なんとなく騒がしい気がして
窓から外を見たら

救急車が止まってた。

でも、病人を運び出して
さっさと病院へ連れていくでもなく

そのうち警察までやってきて

誰かが亡くなったのだろうとそこで気づいた。


テルと同じ棟の人みたい。

少し時間がたってから
買い物行こうと外へ出たら

家族らしき人たちが集まりはじめていて
一人の男性がとても悲しそうな顔をして
中庭のブロックに座ってました。


帰ってきたらバンが停まっていて
どうやら亡骸を引き取りに来た様子。
ムスリムの葬儀屋さんでした。

イスラム教では
死後24時間以内に埋葬するきまりなので
これからお祈りなどしたあと
今日のうちに墓地に行くのでしょう。



テルたち、近々夫の両親の実家に行く予定です。

両親は二人そろって昨年亡くなりましたが

死亡の連絡を受けて実家に向かうときの気持ちや
主のいなくなったがらんとした家で
夫と二人だけで過ごした数日

ちょうどそんなことを思い出しながら
出掛ける準備をしているところだったので

亡くなったご近所さんのことは
よく知らないというのに

まだ信じられないでいるといった顔で
中庭に立ち尽くしている親族の方々の気持ちを思うと
こちらが泣きそうになってしまいました。



夫が聞いてきたところによると

亡くなったのは二人暮らし夫婦の旦那さんのほうで
朝、ベッドから落ちていて動かなかったとか。

会えば挨拶だけは交わしていたのに
その人が
今日の夜にはもう土の中なんて信じられないです。

そしてショックなことに、その夫婦は
見た目からしてまだ30代。



8月の終わりに、夫の友人が亡くなりました。
まだ50代前半だった人。

奥さんと外出してめちゃ楽しい時間を過ごし
いい一日だったね~と言いながら二人でベッドに入り
翌朝奥さんの隣で急に心臓発作を起こしてそのまま・・・

この時は夫が
急に友人を亡くしてひどく悲しむと同時に
同年代の自分にも起こりうることだとビビッていました。





今朝のことでテルも
他人事だと思えなくなってしまいました。

老夫婦ならまだしも30代と50代で・・・
すぐ隣にいたのにさよならを言う時間もないとか・・・


最近あまり感じていなかった
漠然とした不安感が若干戻ってきてしまいました。



先ほど、夫が昼寝をするというので

寝てもいいけどちゃんと起きてね

と言っておきました。


夫は、

昼寝なのに長時間寝るなよ(夫はやりがち)

という単純な意味に受け取ったようでしたが。



ほんとに、これからもずっと、
寝たら起きてほしい。


夜がきてほしくないし朝がこわいです。