不二家 バイキング「大和つきみ野店」2019.3.23 | ペコ★不二家★をたずねて三千里

ペコ★不二家★をたずねて三千里

不二家スイーツバイキング好きのブログ
パソコン、アニメの記事も…

またまた、中二日で不二家スイーツバイキングへ…ケーキケーキケーキ

 

「大和つきみ野店」へ行ってきました

現在、開催中フェアは全てノルマ達成済みなので今回の目的は特になし。古き良き不二家レストランの店構えが残っている「大和つきみ野店」へ…。演歌のタイトルのような「雨のつきみ野」へ

家を出た時には曇ってはいたけれど雨は降っていなくて天気アプリでも〝曇りのち午後から晴れ〟となっていたので傘は持っていきませんでした。実際、着いてみるとけっこうな本降り がーんっ!。というか〝ひょう〟か〝みぞれ〟っぽい物も混じっていました

 

最寄り「つきみ野駅」に9時30分に着いてしまったので駅のガラス張り待合室で時間をつぶし55分にお店に到着。傘がないので歩いて5分くらいですが濡れちゃいました汗

 

本日の宝石ブルー宝石箱宝石ブルー(ショーケース)

桜**「桜スイーツ」桜**もあるしまあOKかな。「イタリアンショートケーキ」も食べたかったのですが、ここ「大和つきみ野店」は扱ってないんですよね残念ながら

あと、どこかで見かけたら買う予定だった「春のお祝いバトンケーキ」が1個だけ置いてあったので(上段の左端)速攻で取り置きを頼んでしまいました汗

 

Instagramに情報が載っていたケーキで名前が「春のお花見バトンケーキ」と若干違いますが同じケーキのようですね下

「大和つきみ野店」はちょっと大きめのパウチカードが無記入で来ます。10分のおまけでドリンクは当然、ホットコーヒーコーヒー

 

1皿目

(左)「桜クリームモンブラン」税込398円

(右)「ほんのり甘~い苺のパイ」税込480円

 

「桜スイーツ」のモンブランと「苺フェア」のパイ。あまり変わり映えしませんがフェア品優先で…ごめんなさい

 

2皿目

(左)「チョコ生ケーキ」税込360円

(右)「ホワイトチョコ生ケーキ」税込360円

 

久々にWで「チョコ生ケーキ」を注文。このうち(左)のチョコが不二家のケーキの中で一番好きだったりします

 

3皿目

(左)「青森県産紅玉りんごのプレミアムカスタードパイ」

税込480円

(右)「桜のお花見ロール」税込410円

 

「りんごのカスタードパイ」使われている紅玉りんご、甘さと酸味のバランスが絶妙。メチャ美味しいですグー

「お花見ロール」「桜スイーツ」3種中BESTいちのケーキ

 

4皿目

(左)「プレミアム 濃厚ベイクドチーズケーキ」税込480円

(右)「苺のタルト(ミルキークリーム)」税込480円

 

「濃厚ベイクドチーズケーキ」これも久々、注文。まったり濃厚なチーズケーキ、値段もバイキングには最適

「苺のタルト」なんだかんだで定番サクサクのタルトで締め

 

今回、8個でした。内容的にはあまり変わり映えしませんがフェアの谷間なのでご勘弁を…ごめんなさい

 

お土産を購入。さっきの「春のお祝いバトンケーキ」

明日、食べます