こんばんは。星空

 



早速ですが、考えて見たいと思います。

 



第61回試験・実技試験1・問4(2)


まず、シアーラインが、図10(上)の22日12時以降南東に移動し、22日21時までに勝浦(地点は図10(下))を通過しているとし、図11(下)の勝浦における気象要素の時系列図より、具体的に通過した時刻を求めてみます。

図10では北風と北東風との間にシアーラインが形成されていますので、その通過に際して図11の各気象要素のうちの風向に着目しますと、特に22日12時以降では北北東の風が続いていますが、17時になりますと、北北西に変化していることがわかります。

また、前問の(2)①における気温分布の特徴から、気温についても着目しますと、特に22日12時以降では、14時と15時の間で若干上昇しながらも、次第に低下したいますが、16時と17時の間では気温が急激に低下していることがわかります。

以上の2点から、解答では『「通過した時刻」とは、図において通過したと判断される最初の時刻とする。』との指示ですので、勝浦をシアーラインが通過した時刻は17時ということになります。

次に、勝浦における天気に着目しますと、22日朝から夜のはじめ頃にかけて「降水あり」となっています。

一方、気温ではシアーラインが通過した17時までは、その南東側であったために降水は雨と考えられますが、通過以降は北西側の低温域に入り、気温が2℃から0℃近くまでになることから、みぞれまたは雪に変わった可能性が考えられます。

問題では、雨雪判別の資料がないためにみぞれか雪かの具体的な判断は難しいですが、湿度の時系列を見ますと、17時以降90%以上の状態が続いていることから、みぞれまたは湿った雪に変わったと考えられます。したがって、天気の変化を簡潔に述べますと、

雨が湿った雪かみぞれに変わる。

(気象業務支援センター解答例)
雨が雪(みぞれ)に変わる。

ということになります。

では。バイバイ

 

イベントバナー