こんばんは。星空

 


早速ですが、考えてみたいと思います。

 

 

第51回試験・実技2・問2(1)



前問の問2(1)④において、5日21時に低気圧の中心は500hPa強風軸の北側にあると予想されているということは、今回の問題の「閉塞過程と考えられる」一つの目安となります。そこで、この時点における閉塞点の位置はどこか、図4(下)の850hPaの予想図を見てみることにします。

 



5日21時の低気圧の中心位置を北緯34°東経144°の位置として、ここから温暖前線は等温線集中帯の南縁の3℃の等温線に沿って東へ延ばし、一方の寒冷前線も同じく、等温線集中帯の南縁、さらに風向シアにも着目しながら6℃の等温線に沿って北へ延ばした交点の北緯34°東経147°付近が850hPaの閉塞点となります。この交点と低気圧の中心との間が閉塞前線ということになります。

したがって、寒冷前線に対応する850hPa面の等温線の値は、6℃ということになります。

 


次に、850hPaの前線を参考にして地上の前線を描いてみます。今回の問題の場合、前線の構造を考慮し、 温暖前線・寒冷前線とも850hPaの前線よりも暖気側に約1°ほどズレる形で描かれます。したがって、閉塞点の位置も850hPa面の位置よりも約1°暖気側にずれると考えられます。したがって、閉塞点の位置は、北緯33°東経148°ということになります。

では。バイバイ