こんばんは。星空

 

今回は前回の(3)の続きです。③は図4の予想時刻前12時間降水量の極大A・B・Cが24時間後ではどの方向に移動する予想なのかを解答する問題、④は図5のB'について、Bにおける予想降水量との差を求めて、その変化量をもたらす降水あるいは降水域の時間的・空間的変化について解答する問題です。

 

④については、時間的変化、空間的変化って何だろうと悩ましくなるところですがどういうことでしょうか。次回、一緒に考えてみたいと思います。

 

 

第50回試験・実技1・問2(3)

※記事中の問題文及び図表は一般財団法人気象業務支援センターの許可を頂いて使用しています。

 

30日分の考察編は次回更新する予定です。