ゲリラ豪雨と気温 | TERUのブログ

TERUのブログ

つれづれに

きのうの関東地方はすごいゲリラ豪雨でしたね。

雨がザッと降ると気温が下がって過ごしやすくなるけど、ニュースになるようなゲリラ豪雨は困りますなあ。(しかも、水源には降らないんだよね)

このゲリラ豪雨も、今年の夏の暑さが主因だと思われます。ぼくは気象についてほとんど知らないんだけど、物理の法則で考えれば、地上付近の熱い空気と、上空の冷たい空気の温度差が激しければ激しいほど、気象現象も激しさを増すはず。

梅雨明け早々の、連日の猛暑日ほどではないけど、相変わらず暑いですからね。まだまだ、この不安定な気候が続くんじゃないでしょうか。

ぼくが仕事をしている部屋は、西日が当たるので、午後になるとどんどん室温が上がって、ひどいときは36度を超えちゃうんですよ。

36度の部屋には、5分といられません。座ってるだけで、汗がダラダラ出ます。とてもじゃないけど、知的生産活動は無理です。いや、あらゆる活動が無理です。室内で熱中症になること間違いなし!

そこでクーラーを掛けるわけですが……

$TERUのブログ

ご覧のように、ぼくは室温設定を、いつも27度にしています。推奨設定の28度より1度低い。こうしないと部屋が冷えないんですよー。扇風機を使って、空気を攪拌してもダメです。

$TERUのブログ

ほら、クーラーの室温設定が27度でも、室温は29度あります。これ、きのうのゲリラ豪雨がはじまる1時間半ほど前の、まだ日が出ていて暑いときの写真です。

室温29度だと、少し暑いかなって思うけど、暑さに慣れた身体だと、意外と無難に過ごせます。ちょっと仕事に集中すれば、まったく気になりません。

とはいえ、理想は28度ですね。たった1度の違いですけど、室温が28度だと本当に快適です。ぼくの仕事場は、夜になってやっと28度になります。それもクーラーの設定を27度にしておかないとダメですけど。

仕事場のクーラーを推奨の28度に設定すると、リモコンにエコマークが出たりして、いかにも環境に(お財布にも)よさそうなんですよ。だからそうしたいんですけどね。でも、そうすると昼間は室温が30度を超えちゃう。扇風機を併用しても、30度あると、仕事に集中できません。

29度だと大丈夫なのにねえ。たった1度なんですけど、こんなにも違うモンなんですね。

というわけで、推奨のクーラー設定温度にはこだわらず、実際の室温が28度付近になるようにクーラーの温度設定をするようにしております。省エネも大事だけど、この暑さでは、無理もできません。

いやはや。早く涼しくなって欲しいですね。