こんにちは、
英語コーチのカナコです。
 
 
 
先日、インターに通う5歳娘の
日本語読み書き力は

 
こどもちゃれんじに頼りっきり!
と書きました照れ
しまじろう様様なんです。
 

 
 
実は娘、これに加えて
こどもちゃれんじEnglish
(しまじろうの英語版)
もやってます!
 
 

当時娘が3歳で
アメリカの現地幼稚園に入ったときは
まったく英語ができなかったので
 
 
少しでも幼稚園生活がラクになるようにと
受講しはじめたんです。
 
 
 
 
 
さて、これが
娘のインター生活を送るうえで
役に立ったのか??
 
 
 

  ・
  ・
  ・
  ・
  ・
 
 
しまちゃんごめんなさい!
正直ぜんぜんつかってません!!ゲッソリゲッソリゲッソリ
 
 
 
 
 
 
これ、誤解がないように言いたいのですが
普段英語に触れる機会の少ない子が
英語を学ぶのには
すごーくいい教材だと思うんです。
 

 
日本語のもの以上に
付録のおもちゃは魅力的なものもあるし
何よりやってて楽しいアップ
娘が使わなくなったものも、息子が夢中で遊ぶ♪ 
 


娘の英語力はかなり前に
しまちゃんEnglishレベルを超えましたが
おもちゃ欲しさに
続けていたくらいですぶー
 
 
 

英語たのしい音譜
っていう気持ちが
何よりも大事だもんね!
 
 

 
 
でも、
インターに通う娘の英語力に
役に立ったのかどうかは
正直???です。
 
 
 

 
というのも
こどもが一番英語を学んだのは
本やおもちゃからではなく
 
 
 
 
リアルな生活のなかで
先生やお友達と関わりながら


「この場面ではこう言うんだ」
ナマモノとして
覚えていってたから。
 
 
 
 
 
まあ日本語と同じですよね。
どんな神教材も
現場のリアルEnglishにはかないません。
 
 




我が家は
娘のインター幼稚園に通わせはじめて
子どもの英語力が気になったとき



しまじろうEnglishをとってみたり
アメリカ人のナニーさんに預けてみたり
何だかいろいろしちゃいましたが



結局は親はどーんと気長に構えて
待っててあげるのが
大事だったなぁと思います。
 



 
フォローするのであれば
幼稚園ごっこ遊びをしたり
幼稚園で歌っている歌を一緒に歌ったり。
それが一番娘には
役に立ちましたほっこり


 


そうやってうまく教材を活用できれば
効果ももっとあるんだろうけれど、
日本語のしまじろうに比べると
いまいち使いこなせてない英語版。




頻度も2ヶ月に一回なので、
量も少ない感じはします。





とかいいながら、
母が買って送ってくれるのを
楽しみにしているし、
付録のクオリティが高いので
未だに受講している我が家ですがwww






これからインターの小学校に進んだりすると
しまじろうの日本語でやるような
読み書き計算なんかを
全て英語で普通にしないといけなくなるので
そんな教材も見つけられたらいいなぁ〜ぶー









 

こちらもポチッとお願いします。

 

 
=•=•=•=•=•=•=•=•=•=•=•=•=•=•=•=•=•=
 

 

 ぽってりフラワー初めましての方へぽってりフラワー

ジンジャーブレッドマン大人気!私の海外奮闘記はこちら

ジンジャーブレッドマン話せなかった私の英語奮闘記はこちら

 

 

チョコカナコの英語コーチング体験セッション

 

詳細はこちら

 

次回募集時期は未定です。 
次回優先予約はこちらまで。

 

=•=•=•=•=•=•=•=•=•=•=•=•=•=•=•=•=•