ちょっとした楽しみ | 【福祉の現場から日本を変える!】 堺市の就労継続支援A型・B型事業所・就労移行事業所のドルフィングループ ~てりぃのブログ~

【福祉の現場から日本を変える!】 堺市の就労継続支援A型・B型事業所・就労移行事業所のドルフィングループ ~てりぃのブログ~

福祉の現場から日本を変えたい!
福祉事業所の運営会社の代表者であり、日本プロゴルフ協会ティーチングプロの“てりぃ”です。
一見、何のつながりもない福祉とゴルフの話題を中心に一方的に話します(笑)
HP: http://prosper-japan.com/

こんばんは。



なんか風邪がはやってますね。



事業所の前の内科、耳鼻科の両医院を見ているとひっきりなしに人がやってきます。



寒暖差が大きいので体調を崩しやすいのかもしれません。



みんなで気をつけていきましょう^ ^



さて、昨日は朝からヤンマースタジアムへ。



木南記念という陸上の試合を観戦してきました。



子どもが試合を見て勉強したいということなので付き添いだったんですが



けっこう楽しませてもらいました。



大人が出る試合は初めて。



やっぱり迫力が違いますね🌟



現場の雰囲気を感じることも大切だと思います。



きっと良い勉強になったことでしょう📝



今までまともに親らしいことをしてこなかったので、できる限りのことはしてあげたい。



私は午後から次の予定があり、そんな想いで競技場を後にしました。




帰宅して、子どもからは午後からも凄かったと聞いて嬉しい気持ちになりました✨



仕事、仕事の毎日で楽しんでるから別に遊びに行きたいとも思わない私。



ですが、



ちょっとした楽しみができたようです😋



余談ですが、



陸上の選手を見ていると同じ人間とは思えないなと…



サラブレッドのような身体 笑



そんな人と比べる方がおかしいですがね、



まぁ、ブヨブヨではアカンなぁ〜と思いましたね💦



そして



ちょっとだけ、あんな場所で走ってみたいな〜って 笑



夢の中で走ります😋